GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
今回は特別なタイムピース「パテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー クロノグラフ 5970G-001」をご紹介いたします。
当店でもめったに入荷しないレアピースであり、パテックフィリップのコレクションでも最高峰に位置すると言われる逸品です。
ぜひ最後までご覧ください。
こちらがその「5970G-001」。
1941年に誕生した、世界で初めて永久カレンダーにクロノグラフを搭載した「Ref.1518」から続く、歴代の永久カレンダークロノグラフモデルの4代目です。
この複雑機構の成功が、パテックフィリップが世界一の時計ブランドであることを世に知らしめることとなりました。
歴代モデルの中でも「5970」は、愛好家から「パテックフィリップの歴史上、最も優れた腕時計」とまで言われる傑作モデルとなりました。
しかしながらその製造期間はおよそ6年間ほどと短く、 2004~2010年の間に生産されたと言われる本作は、世界中のパテックフィリップファンが喉から手が出るほど欲しいモデルとされています。
そんな物凄い人気の理由の一つがこちらのムーブメントです。
レマニアの「CH27(Cal.2310)」をベースにした「Cal.27-70 Q」を搭載。
オメガの「Cal.321」としてスピードマスターにも搭載されていた「CH27」に、パテックフィリップが改良を加えて至高のムーブメントへと進化させました。
5代目モデルにあたる現行の「Ref.5270」は完全自社製ムーブメントに変更となっているため、「5970」は「最後のレマニア」という異名でマニアから圧倒的な支持を得ています。
その絶妙な操作感は現行のモデルを上回るとも言われており、リューズの巻き上げ感やプッシュボタンの押し心地など、スペック表では分からず、使用者のみが知ることができるというところが、また所有欲を搔き立てる要素の一つであります。
こうした官能的なフィーリングは、一度味わうとユーザーを虜にしてしまう魅力です。
また、秀逸な文字盤デザインもこのモデルが傑作とされる理由の一つです。
例えば、ミニッツスケールとクロノグラフスケールの間にタキメーターをはさむことで、2つのスケールが重ならず、スッキリとして読み取りやすくデザインされています。
使用されるフォントは、複数のデザインが組み合わせられており、このモデルの上品さと洗練された印象に一役買っています。
スモールセコンド、文字盤中央、30分積算計の3つが水平に並ぶ配置はバランスの美しさを見るものに無意識のうちに感じさせています。
5970はローズゴールド、ホワイトゴールド、イエローゴールド、プラチナの4種類の素材で展開。
今回のこちらはホワイトゴールド製です。
上品なブラックのアリゲーターレザーとの組み合わせでクラシカルな面持ち。
これだけのコンプリケーションモデルでありながら、どこか落ち着きがあります。
ホワイトゴールド製の5970は生産本数が約1000~1250本程度であり、現在はほとんど流通していません。
ケースサイズは40mmで主張しすぎることなくスマートにお使いいただけます。
ホワイトゴールドの心地よい重みとパテックフィリップの最高峰を所有する満足感は代えがたいものです。
高額ではありますが、きっとご満足いただける1本。
ぜひ当店ホームページや店頭でもじっくりとご覧いただければと思います。
本日ご紹介した商品はこちら
PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー クロノグラフ 5970G-001
▼おすすめ記事ピックアップ
【機械式時計の本当の魅力】スペック比較で疲れたあなたへ。五感で味わう腕時計。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼GMT WEBサイトやLINEの便利機能で入荷を見逃さない!
・「欲しいリスト」機能
欲しい腕時計の商品価格が下がったときにお知らせが届きます。
・「入荷したらお知らせ」機能
「再入荷したらいち早く教えてほしい!」という場合に大変便利な機能です。
・「マイアイテム」機能
買取価格(上限価格)が値上がりした際にお知らせが届きます。
また、商品・おすすめコンテンツをLINEで受け取ることができます!
LINE友だち追加はこちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。