当ブログをご覧の皆様、こんにちは。新卒スタッフの林です。
夏本番らしい日差しと気温になってまいりました。
夏は海やお祭りなどイベントの多い季節でございます。
特に音楽フェスは年々盛り上がりを見せており、洋楽が好きな私自身も楽しみにしている季節です。
最近では音楽だけでなく、アーティストが身に着けている時計が気になり、思わずSNSを見てチェックをしては、時計を調べてしまいます。
国内外問わず、アーティストには熱狂的な時計好きが多くいます。
中でもイギリスのシンガーソングライター エド・シーラン氏は時計コレクターとして有名です。パテックフィリップやリシャール・ミル、オーデマピゲ、アンティークロレックスなど、
圧巻のコレクションを誇ります。
今回は、エド・シーラン氏がよくライブ中に身に着けているリシャール・ミルから、
「オートマチック RM011 ルマンクラシック2012 チタン」をご紹介いたします。
RICHARD MILLE リシャール ミル オートマチック RM011 ルマンクラシック2012 限定150本 チタン
2002年からスタートし、2年に一度フランスにて開催される世界最高峰のクラシックカーレースであり、
180ものオーナーズクラブや、数多くのメーカーやスペシャルショップがパドックに並ぶことで、ヒストリックカー・ショーとして多くのファンの心をつかむ
「ル・マン・クラシック」の2012年限定モデルでございます。
レーシングカーから着想を得たデザインとなっており、12時位置には「ル・マン・クラシック」のロゴが配されています。
爽やかなアクアブルーとイエローのカラーリングが夏らしいこのモデルを実際に手に取ってみると、見た目の重厚感からは想像のできない軽さに驚かされます。
それは高級機械式時計を超越した「エクストリームウォッチ」をコンセプトに謳うリシャール・ミルの技術を物語るピースと言えるでしょう。
リシャール・ミルは錆びにくく軽量で強度のあるチタンを部品に用いります。
その中でもリシャール・ミルは「Grade5」と呼ばれる、航空宇宙・自動車産業界で使用されるチタン合金を採用しています。
このチタン合金はほかのチタンに比べ、重量あたりの強度がずば抜けて高い反面、
切削・加工が非常に難しく、生産性や効率性も極めて悪い素材でございます。
そのような素材を惜しみなく使用することのコストと作業時間は計り知れません。
しかし、このリシャール・ミルの素材への強いこだわりが、
大きな負荷のかかるスポーツ下でも使用可能な機械式時計の製造を実現しているのです。
その性能の高さは、リシャール・ミルのパートナーを務める世界各国のトップアスリートによって証明されています。
当モデルもチタンを採用しています。
また、フライバック・クロノグラフ機能を搭載することによって連続計測を可能にし、
デザイン性だけでなく実用性にも優れたタイムピースでございます。
こちらのモデルは150本限定生産と、希少性の高い1本でございます。
「ビビッ!」とくる魅力を感じられましたら、ぜひ10月の消費税増税前にお求めくださいませ。
当社はリシャール・ミルのほかにも、限定モデル・レアモデルを取り揃えており、新宿駅から徒歩5分の店舗にてご覧いただけます。
ぜひ、貴重なタイムピースを実際にお手に取ってみてくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
***************************************************
***************************************************
もちろん、全商品対象の48回払いまで手数料無料&最長120回まで低金利のショッピングクレジットもお使いいただけます。
***************************************************
※他キャンペーンとの併用はできません。
***************************************************