シャネル

2010年05月07日

こんにちは、ECチームの大多和です。

先日、DVDで映画「ココ・アヴァン・シャネル」を観ました。

皆さんもよくご存知の、「シャネル」の映画です。
財産もコネクションも無かった孤児院育ちの少女が、世界の「シャネル」になるまでの物語。
「アヴァン」はフランス語で、「以前の」などの意味です。つまり、「シャネル」になる前の「ココ」。

当時の女性たちのドレスと言えば、コルセットで体をきつく縛り上げ、華やかな装飾を施した「女性らしさ」に満ち溢れたものでした。
当然立ち振る舞いや発言なども女性らしさを求められていたの時代でしたが、ココは愛人が渡したドレスを脱ぎ捨て自らハサミを持ち衣装を縫い、まるで男性のような格好をして周囲の注目を(いい意味でも悪い意味でも)浴び愛人にたしなめられますが、あくまで自分の道を突き進みます。

ココ・アヴァン・シャネル

「羽根やフリルだらけ、うんざり」
「ドレスは、カーテンみたいで嫌なの」

もちろん、彼女はまるで鶏がらのように痩せていたので胸や背中を露出するようなドレスが似合わなかったというのもあります。そんな彼女は、自分に似合う、窮屈でない服をどんどん自らの手で製作していきます。過剰な羽根やフリルを排除したシンプルな帽子、コルセットに縛られない美しいシックな黒いドレスは、徐々に周りの女性の支持を集め始めます。

ココ・アヴァン・シャネル

当時の女性観では決して美しいとは言えないガリガリの体、いつも仏頂面で男性の言うことをきかない女性が、その強烈な意思と個性で周りを惹きつけ、いかに成功していくか。時に男性にすがり、時に突き放し、愛する人との結婚を夢見て、彼のためを思い「結婚などしない」と言い放つ。シャネルを築いた一人の女性の、強くて脆い一面を描いたのではないでしょうか。

シャネルのブランドといえば、服や化粧品が真っ先に思い浮かびますが、時計もスイスに工房をもつ一流メーカーです。

腕時計の製作をはじめたのは1987年、2000年にはスポーツウォッチ「J12」が話題を呼びました。セラミック素材を使用した斬新さ、傷のつきにくいサファイアガラス。スポーツウォッチと言えどもインデックスにダイヤモンドを散りばめたモデルもあり、エレガントなシーンでも使用できるようになっています。
なんといっても、一目みて「シャネル」とわかる外見。これこそがシャネルの真髄でしょう。

「翼を持たずに生まれてきたのなら、翼を生やすためにどんな障害も乗り越えなさい」
有名なシャネルの言葉ですが、そんな彼女の流れを汲む時計、一度ご覧になってはいかがでしょうか。

RECOMMEND

PAGE TOP