【2025年版】時計業界のプロが本気で解説「もし私が予算500万円で腕時計を選ぶなら」

2025年10月04日

時計業界に長年身を置いてきた私が、もし今この手に「500万円」という現実的な予算を持ったとしたら──。

そこに広がるのは、一本の夢か、複数本の個性か。
無限の選択肢です。

すべてを託す「至高の一本」。

シーンに合わせて楽しむ「個性的な二本」。

自分だけの世界観を完成させる「こだわりの三本」。

それぞれのかたちを思い描いてみました。

価格やブランドの響きだけではなく、スペック、技術、そしてその時計が纏うストーリー。
それらを総合して導き出した“究極のラインナップ”を、ここにご紹介します。

※本記事は2025年10月5日時点の販売価格をもとに構成しています。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 6119R-001


■プラン1:至高の一本を極める

500万円という予算のすべてを一本に注ぎ込むならば、その選択は「究極のタイムピース」以外にありえません。

私が迷いなく挙げるのが、パテック フィリップの「カラトラバ 6119R」です。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 6119R-001

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 6119R-001

カラトラバは、1932年以来続くパテックフィリップのドレスウォッチの代名詞。

この6119Rは、伝統を踏まえながら現代的なアップデートを施した最新世代のカラトラバです。

まず目を惹くのは、ローズゴールドのケースにクル・ド・パリ装飾が施されたベゼル。
繊細なピラミッド状のパターンが光を反射し、シンプルな中に豊かな表情を与えています。

文字盤はホワイト調で、立体的なインデックスとドーフィン針がクラシカルでありながら視認性も高い仕上がり。
6時位置に配されたスモールセコンドが、クラシックな美意識と機能性を兼ね備えている点も魅力です。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 6119R-001

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 6119R-001

搭載されるムーブメントは自社製Cal.30-255 PS。
ツインバレル構造によって約65時間のパワーリザーブを確保し、厚みを抑えつつも安定したトルクを生み出しています。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 6119R-001

世代を超えて受け継げる時計として、候補に挙げたいモデルです。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 6119R-001


■プラン2:「実用と美学」を両立する二本

もし二本を選ぶなら、時計好きなら誰もが認める二大巨頭を揃え、あらゆるシーンに対応する盤石の布陣を組みたいところです。
実用性とステータスを象徴するロレックス、そして知性と美学を体現するジャガー・ルクルト。
この組み合わせは、まさに理想的です。

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126713GRNR ジュビリーブレスレット

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126713GRNR ジュビリーブレスレット

まず手に入れたいのは、ロレックスのスポーツモデルの中でも絶対的な人気を誇るGMTマスターII。

中でも、この126713GRNRは、ステンレススティールとイエローゴールドを組み合わせたロレゾール仕様で、ジュビリーブレスレットと相まって華やかな印象です。
ブラックとグレーのセラクロム製ベゼルは、光の加減で柔らかく表情を変え、落ち着きと高級感を両立しています。

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126713GRNR ジュビリーブレスレット

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126713GRNR ジュビリーブレスレット

搭載ムーブメントは「Cal.3285」。

約70時間のロングパワーリザーブと高耐磁性を備えています。
また、GMT機能は実用性が高く、海外出張や旅行が多い方には心強い相棒となるでしょう。

スポーティーでありながらラグジュアリー、一本でシーンを選ばない万能性が魅力です。

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126713GRNR ジュビリーブレスレット

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック ラージデュオ スモールセコンド Q3848423

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック ラージデュオ スモールセコンド Q3848423

そして、ロレックスの力強い相棒として選んだのが、ドレスウォッチの名門ジャガー・ルクルトが生んだ不朽の名作「レベルソ」です。

1931年に誕生したレベルソは、ポロ競技用に考案された反転式ケースを持ち、アールデコの幾何学的な美しさを今に伝えています。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック ラージデュオ スモールセコンド Q3848423

ラージデュオは、反転ケース上部のパーツを操作することで、表と裏で異なるタイムゾーンを表示できる実用的なモデル。

表側はクラシカルなシルバー文字盤にスモールセコンドを備え、裏側はダークトーンの仕上げでよりモダンな印象を与えます。

ケースの反転によって、シーンや気分に合わせて二つの顔を使い分けられるのは、レベルソならではの魅力です。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック ラージデュオ スモールセコンド Q3848423

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック ラージデュオ スモールセコンド Q3848423

ムーブメントはジャガールクルト自社製「Cal.854A/2」。
手巻き式でありながら耐久性・精度ともに高く、メゾンの技術力を感じさせます。

スポーツロレックスと合わせることで、二本体制ながらも「実用」と「美」を両立した完成度の高いコレクションになります。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック ラージデュオ スモールセコンド Q3848423


■あえて「定番外し」で紡ぐ、自分だけの個性

3本を選ぶなら、私はあえて王道を避け、日々のスタイルに彩りと深みを与えてくれる個性的なモデルでコレクションを組み上げます。

ファッションとの親和性が高く、かつ時計製造への本気度がうかがえる、通好みのラインナップです。

LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン タンブール タンブール オトマティック スティール ブルー W1ST20

https://www.gmt-j.com/item/3717020908373

ルイヴィトンのタンブールは、2002年に誕生した比較的新しいコレクション。
特徴的なケースフォルムは独自性が強く、他ブランドとは一線を画します。

https://www.gmt-j.com/item/3717020908373

ケースサイドには「LOUIS VUITTON」の刻印が一周にわたって配され、ブランドらしい存在感を演出しています。

https://www.gmt-j.com/item/3717020908373

https://www.gmt-j.com/item/3717020908373

搭載するムーブメントは傘下の名門工房「ラ・ファブリク・デュ・タン」と、「ル・セルクル・デ・オルロジェ」との提携による自動巻き。

https://www.gmt-j.com/item/3717020908373

ファッションブランドの時計という枠を超え、高級時計としての確かなクオリティを備えている点が魅力。
日常のスタイルに遊び心を加えてくれる一本です。

https://www.gmt-j.com/item/3717020908373

FRANCK MULLER フランク・ミュラー トリビュート クロノグラフ バイコンパックス END39CC2

FRANCK MULLER フランク・ミュラー トリビュート クロノグラフ バイコンパックス END39CC2

次にコレクションに加えたいのは、時計ならではのメカニカルな魅力が詰まったクロノグラフ。
このモデルは、1930年代のクロノグラフをオマージュしたクラシカルなデザインで、2カウンター(バイコンパックス)のシンメトリーな文字盤レイアウトが美しいバランスを生み出しています。

FRANCK MULLER フランク・ミュラー トリビュート クロノグラフ バイコンパックス END39CC2

FRANCK MULLER フランク・ミュラー トリビュート クロノグラフ バイコンパックス END39CC2

ケースは程よいサイズ感で、カーブを描く独特の形状が手首に自然にフィット。
搭載ムーブメントは名門レマニア社の「Cal.1874」をベースとした手巻き式の「FM2759」を搭載。

FRANCK MULLER フランク・ミュラー トリビュート クロノグラフ バイコンパックス END39CC2

現代的な機能性とクラシックな趣を両立しています。
シンプルな3針時計では味わえないクロノグラフ特有の操作感は、所有する喜びをさらに高めてくれるでしょう。

FRANCK MULLER フランク・ミュラー トリビュート クロノグラフ バイコンパックス END39CC2

HERMES エルメス H08 39mm SP1.720 ピンクゴールド

HERMES エルメス H08 39mm SP1.720 ピンクゴールド

コレクションの締めくくりは、モダンでラグジュアリーな一本。

2021年に登場した比較的新しいシリーズで、スポーティーなケースデザインに、エルメスらしい洗練されたタイポグラフィのインデックスを組み合わせたモダンな一本です。

HERMES エルメス H08 39mm SP1.720 ピンクゴールド

HERMES エルメス H08 39mm SP1.720 ピンクゴールド

搭載されるのはエルメス専用の自動巻きムーブメント。

HERMES エルメス H08 39mm SP1.720 ピンクゴールド

このモデルではケースにピンクゴールドを採用し、ラグジュアリーな雰囲気をプラス。
グラファイトカラーの文字盤とのコントラストが上品で、スポーティーながら大人の色気を漂わせます。

信頼性の高さとデザイン性を兼ね備えたモデルとして、近年人気が高まっています。

HERMES エルメス H08 39mm SP1.720 ピンクゴールド


■まとめ

500万円という予算は、生涯を共にする最高の一本に集中することも、ライフスタイルを網羅する複数のコレクションを築くことも可能な、実に魅力的なステージです。

究極の一本主義を貫くパテック フィリップ。

盤石の布陣で臨むロレックスとジャガー・ルクルト。

自分だけのスタイルを表現する個性派の三本。

答えは、あなたのライフスタイルと、時計に何を求めるかという想いの中にあります。

あなただけの最高のコレクションを見つける一助となれば幸いです。

さあ、あなたは500万円で、どんな物語を腕に纏いますか?


▼本日ご紹介した腕時計
PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ カラトラバ 6119R-001

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126713GRNR ジュビリーブレスレット

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ クラシック ラージデュオ スモールセコンド Q3848423

LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン タンブール タンブール オトマティック スティール ブルー W1ST20

FRANCK MULLER フランク・ミュラー トリビュート クロノグラフ バイコンパックス END39CC2

HERMES エルメス H08 39mm SP1.720 ピンクゴールド


▼おすすめ記事ピックアップ
【徹底解説】オーヴァーシーズとロイヤルオーク|2大ラグスポの歴史とデザインを比較

【スタッフ愛用】シーマスター 007エディションを2年使って感じた魅力


▼GMT WEBサイトやLINEの便利機能で入荷を見逃さない!

・「欲しいリスト」機能

欲しい腕時計の商品価格が下がったときにお知らせが届きます。

・「入荷したらお知らせ」機能

「再入荷したらいち早く教えてほしい!」という場合に大変便利な機能です。

・「マイアイテム」機能

買取価格(上限価格)が値上がりした際にお知らせが届きます。

また、商品・おすすめコンテンツをLINEで受け取ることができます!

LINE友だち追加はこちらから!


最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

RECOMMEND

PAGE TOP