秋の空気が少しずつ涼しくなり、長袖や革ストラップの時計が心地よく感じられる季節になりました。
長袖の袖口から時計を覗くとき、手首に伝わる重みや針の動きに目を奪われる、そんな時間を楽しむのにぴったりの季節です。
■静かな存在感を放つ、パテック・フィリップ 5970G
そんな季節に、おすすめしたい腕時計はこちら。
PATEK PHILIPPE パテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー クロノグラフ 5970G-001
複雑機構を備えた時計ですが、派手さに頼らず、落ち着いた存在感を持つ一本です。
5970Gは、パテック フィリップの永久カレンダーとクロノグラフの系譜を受け継ぐモデル。
前作Ref.3970からケース径は36mmから40mmに拡大され、クラシックな雰囲気を保ちつつ、現代の手首にも自然に馴染むサイズ感になっています。
ケースにはホワイトゴールドを使用。光の当たり方で柔らかく反射する上品な艶は、派手ではないのに確かな存在感を放ちます。
■文字盤と美観
シルバー文字盤に黒のインデックス、ムーンフェイズの配置も完璧なバランスで整然としていて、文字盤を見ただけで安心感があります。
針が動くたびに文字盤全体が調和するようで、時間を見ること自体が少し楽しくなるのも魅力です。
さらに細かい部分に目を向けると、針やインデックスの仕上げの丁寧さ、日付表示の視認性など、日常で使いやすい工夫もされています。
シンプルに見えて、実は使い手のことを考えた設計が随所に施されているのです。
クロノグラフのプッシュボタンが丸ではなく四角形にデザインされている点も、このモデルならではの個性です。
操作感がしっかり手に伝わるだけでなく、見た目にも程よいアクセントを加えています。
■手巻きCal.CH 27-70 Qが奏でる鼓動
搭載されているのは、手巻きの Cal.CH 27-70 Q。
クロノグラフと永久カレンダーを一つのムーブメントにまとめながらも、操作性はスムーズで、巻き上げるたびに手に伝わる感触や針の動きが機械式時計ならではの楽しみを教えてくれます。
レマニア社の設計をもとにパテック フィリップが手を加えたこの手巻きクロノグラフは、“最後のレマニア世代”とも呼ばれるモデルです。
裏蓋はシースルー仕様で、ブリッジの面取りやコート・ド・ジュネーブ装飾など、細部の仕上げを見ることができます。
動いている歯車やレバーの動きは、機械の精緻さを目で感じられる贅沢な瞬間です。
時計を腕に乗せるだけでなく、眺める楽しみまで与えてくれる、そんな一本です。
5970はプラチナ、ホワイトゴールド、ローズゴールド、イエローゴールドの4種類で製造されました。
中でもホワイトゴールド(Ref.5970G)は、落ち着いた印象と洗練された雰囲気から、特に人気の高いモデルです。
生産期間は2004年から2011年までのわずか7年。市場に出回る数も限られており、今では希少性の高さも魅力のひとつです。
またサイズ感やデザインのバランスも絶妙で、ビジネスからフォーマルまで自然に合わせやすいのもポイント。
複雑機構の魅力を味わいながら、日常で実用できる時計としての完成度も高く、長く愛用できる一本です。
機械式時計の精密さや設計の妙を感じながら、日々の時間を少しだけ特別にしてくれます。
クラシッククロノグラフの真髄を、ぜひ手首で感じてみてください。
▼本日ご紹介した商品はこちら
PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー クロノグラフ 5970G-001
▼おすすめ記事ピックアップ
季節を纏うクロノグラフ|プレミエ B09が映す秋のエレガンス
▼GMT WEBサイトやLINEの便利機能で入荷を見逃さない!
・「欲しいリスト」機能
欲しい腕時計の商品価格が下がったときにお知らせが届きます。
・「入荷したらお知らせ」機能
「再入荷したらいち早く教えてほしい!」という場合に大変便利な機能です。
・「マイアイテム」機能
買取価格(上限価格)が値上がりした際にお知らせが届きます。
また、商品・おすすめコンテンツをLINEで受け取ることができます!
LINE友だち追加はこちらから!
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。










