本日も当ブログをご覧くださいましてありがとうございます。
当店では現在、最大5%OFFのお値引きいたします「ご優待チケット」を配布中でございます。
大変ご好評を頂いております「60回払いまで金利0%」のショッピングクレジットとの併用も可能ですので是非ご利用くださいませ。
それでは本日はバウハウスデザインの時計として有名なノモスとユンハンスを紹介いたします。
NOMOS ノモス タンジェント ミニマティック 1stエディション シルバー MM130011W2
JUNGHANS ユンハンス マックスビル オート シルバーSSブレス 027/4002.48
ドイツ時計というと言うとどういった時計を想像されますでしょうか。やはりランゲ&ゾーネやグラスヒュッテオリジナルなどに見られる「3/4プレート」や「ジャーマンシルバー」といった『グラスヒュッテ様式』が有名かと思います。
A. LANGE & SOHNE ランゲ&ゾーネ ランゲ1 191.032
そして忘れてはいけないのが、今回紹介いたしますノモスやユンハンスに代表されるバウハウスデザインの時計です。
バウハウスという言葉自体は聞いたことのある方も多いかと思います。
バウハウスは1919年から1933年までドイツに存在した美術と建築の学校で、14年間という短い期間ながら、そのシンプルで合理的なデザインは「世界で初めてモダンなデザインの枠組を確立した」と言われるほどです。
ノモス、ユンハンスは共にそのようなバウハウスデザインの時計を製作するブランドです。
そのデザインは一言で表すならば、幾何学的でシンプル。シンメトリーなダイヤルは視認性が高く機能的です。ラグの形状もいたってノーマルで、お客様自身で様々なストラップを付け替えるといった楽しみ方も容易でしょう。
ノモスは自社製のムーブメントを搭載しながらも比較的リーズナブルな価格を実現しています。
ユンハンスは流石に自社製ムーブメントとはいきませんが、ノモスに比べて低価格帯の時計が多く、セカンドウォッチとしても魅力的なブランドです。
どちらもクセのない万人に似合うデザインで、飽きが来づらく長く使っていただける時計でございます。
当店で購入可能なノモスの時計はこちら
当店で購入可能なユンハンスの時計はこちら