GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
2025年8月26日現在、GMT公式WEBサイトでは「リシュモン特集」と題し、リシュモングループに属する名門ウォッチメゾンを取り上げています。
今回はその中から、ジャガールクルトの精巧なクロノグラフムーブメントとヴィンテージ感漂うデザインを融合した、高性能な注目モデルを詳しくご紹介。
機能美とデザイン性を兼ね備えた1本を、ムーブメントの開発背景や特徴とともにご覧ください。
JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト ポラリス クロノグラフ Q9028180 ブルー
「ポラリス」コレクションは、1968年に発表されたアラーム機能付きダイバーズウォッチ「メモボックス・ポラリス」から着想を得た腕時計です。
2008年には「トリビュート・トゥ・ポラリス」として768本のみ限定販売され、「メモボックス・ポラリス」生誕50周年となる2018年には待望のレギュラーコレクションとなりました。
そのポラリスコレクションの中でも、「Q9028180」はクロノグラフ機能を搭載したスポーティーなモデルです。
ジャガールクルトはクラシカルなコレクションが多いため、クロノグラフモデルは比較的少ない傾向がありましたが、2005年に自社製クロノグラフムーブメント「Cal.750」が誕生してからは徐々に増加しています。
「Cal.750」を開発するにあたって、その手本となったのが1988年に登場したフレデリックピゲ「Cal.1185」です。
BVLGARI ブルガリ ディアゴノ カリブロ 303 DG42BSLDCH
(Cal.1185をベースとしたCal.BVL303搭載)
小型で薄く、整備性にも優れた「Cal.1185」は、ブルガリやオメガをはじめ、オーデマピゲやヴァシュロンコンスタンタンにも採用された高級機であり、クロノグラフの歴史上で最も重要なムーブメントの一つと言えるでしょう。
VACHERON CONSTANTIN ヴァシュロン・コンスタンタン オーヴァーシーズ 49150/B01A-9095
(Cal.1185をベースとしたCal.1137搭載)
ジャガールクルトは傑作「Cal.1185」を研究し、遂に2005年、一体型自社製自動巻きクロノグラフムーブメント「Cal.750」の開発に成功しました。
後発なだけあって「Cal.750」のスペックは「Cal.1185」よりも大幅に強化されています。
振動数を増やしフリースプラングテンプを採用したことによって、安定した高精度を維持できるようになったことに加え、パワーリザーブの延長やリセットの動作も確実になりました。
「ポラリス クロノグラフ Q9028180」に搭載されている「Cal.751H」は、「Cal.750」を改良し、スモールセコンドを取り除いたものです。
左右対称に配置された2カウンタークロノグラフは、ポラリスの持つヴィンテージウォッチのような雰囲気をさらに高め、洗練された文字盤を作り出すことに寄与しています。
日付表示はもちろん、秒針すら省いた潔いほどにシンプルな機能は、最初こそ慣れが必要かもしれませんが、複数の腕時計を所有する愛好家ほど好まれるデザインではないでしょうか。
過去の名作をオマージュしたヘリテージデザインと、高性能ムーブメントを備えた「Q9028180」は、近年のトレンドに合致した注目すべきモデルと言えるでしょう。
この機会にぜひご検討ください。
▼本日ご紹介した商品はこちら
JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト ポラリス クロノグラフ Q9028180 ブルー
▼おすすめ記事ピックアップ
パテック フィリップ 5970G-001を徹底解説|最後のレマニア搭載モデルの魅力とは?
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼GMT WEBサイトやLINEの便利機能で入荷を見逃さない!
・「欲しいリスト」機能
欲しい腕時計の商品価格が下がったときにお知らせが届きます。
・「入荷したらお知らせ」機能
「再入荷したらいち早く教えてほしい!」という場合に大変便利な機能です。
・「マイアイテム」機能
買取価格(上限価格)が値上がりした際にお知らせが届きます。
また、商品・おすすめコンテンツをLINEで受け取ることができます!
LINE友だち追加はこちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。