GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
今回は、世界五大時計ブランドの一つ、ブレゲが誇るドレスウォッチの定番「クラシック」の魅力を、ファッションの視点から紐解いていきます。
ところで皆さまは、この時計をどのような場面で着けたいと思われますか。
多くの方が思い浮かべるのは、冠婚葬祭などのフォーマルなシーンでしょう。
タキシードの袖口にそっと忍ばせて。
そんなイメージを持たれる方も少なくないはずです。
実際、クラシックは“ドレスウォッチ”というカテゴリーに属しており、フォーマルな装いに似合うよう設計されています。
薄型のケースに繊細なギョーシェ彫り、端正なブレゲ数字と優美なブレゲ針など。
どれをとっても、典型的な「正装時計」と言えます。
■BREGUET ブレゲ クラシック 5177BR/15/9V6
【特別な日の時計、だけじゃない】
とはいえ、「特別な日しか着けてはいけない時計」と決めつけてしまうのは、あまりにももったいないと思いませんか。
確かにれっきとしたドレスウォッチではありますが、3針+デイト付き。
“そぎ落としすぎていない”仕様ゆえに、過度にフォーマルになりすぎず、日常にも自然に馴染みます。
【実用のための美しさ】
中身のムーブメントには、シリコン製のひげゼンマイが採用されており、耐磁性や温度変化への強さも備えています。
つまり、ただ美しいだけでなく、実用性もしっかりと確保されているのです。
文字盤に施されたギョーシェ彫りは、ただの装飾ではありません。
本来は、文字盤の反射を抑え、視認性を高めるための工夫です。
さらに、丁寧に彫られたケース側面のコインエッジも、持ちやすさを考慮した意匠であり、実用性への配慮が感じられます。
自動巻きローターには22Kゴールドを用い、重さを確保することで巻き上げ効率を高めています。
そこにもギョーシェ彫りが施されており、裏側からも美しさを堪能できる設計です。
こうしたディテールはすべて、時計の歴史を200年早めた男と名高いブレゲが、日常使いにおける快適さと美しさを両立するために重ねてきた創意工夫にほかなりません。
【時計が“馴染む”ということ】
このような背景を知れば、クラシックの見え方も少し変わってきます。
「ならば、日常使いしてもいいのではないか」と。
静かなたたずまいは、目立とうとしているわけでも、流行を追っているわけでもありません。
ただそこにあるだけで、見る人の心を穏やかにしてくれる。
だからこそ、ふと手に取ってみたくなるような魅力があるのだと思います。
ヨーロッパでは、白いTシャツにスラックスといったシンプルな装いに、ヴィンテージのドレスウォッチを合わせるスタイルが定着しています。
クラシックも、まさにそれにふさわしい1本といえるでしょう。
服装は飾り気がなくても、手首の時計が放つオーラによって、全体がぐっと引き締まり、上質に見える。
そんな姿を目にするたびに、時計は“似合うかどうか”ではなく、“自分に馴染むかどうか”なのだと感じさせられます。
【自分だけの時間を楽しむ】
「自分にはまだ早いのでは、こんな服装で着けてもいいのか」と不安になる方もいらっしゃるでしょう。
ですが、毎日手元にあることで、徐々にその美しさが日常に溶け込んでいきます。
まるで革靴や万年筆のように、使い続けるうちに、自分の一部になっていく感覚です。
誰かに見せるためでも、評価されるためでもなく、“自分がその時計を着けて気分が上がるかどうか”それだけで、十分ではないでしょうか。
朝、袖口からわずかにのぞくクラシックを見て「今日もいい日になりそうだ」と感じられる。
それこそが、日常に添えることのできる、最高の贅沢なのかもしれません。
いかがでしたでしょうか。
ブレゲの「クラシック」は、特別な日を彩るドレスウォッチであると同時に、日々の生活に寄り添い、その人自身のスタイルを確立してくれる特別な1本です。
その背景にある実用性へのこだわりと普遍的な美しさを知れば、Tシャツのようなカジュアルな装いに合わせることにも、もはやためらいは不要でしょう。
ぜひ一度、ご自身の腕でその魅力を体感し、時計と共に過ごす豊かな時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
▼本日ご紹介の腕時計はこちら
BREGUET ブレゲ クラシック 5177BR/15/9V6
▼おすすめ記事ピックアップ
30代からの腕時計選び。スーツに映える、上品な1本とは?
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼GMT WEBサイトやLINEの便利機能で入荷を見逃さない!
・「欲しいリスト」機能
欲しい腕時計の商品価格が下がったときにお知らせが届きます。
・「入荷したらお知らせ」機能
「再入荷したらいち早く教えてほしい!」という場合に大変便利な機能です。
・「マイアイテム」機能
買取価格(上限価格)が値上がりした際にお知らせが届きます。
また、商品・おすすめコンテンツをLINEで受け取ることができます!
LINE友だち追加はこちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。