【ROLEX】コンビモデルのデイトナを、コーデ別に徹底付け比べ

2025年01月03日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

今回のブログでは、デイトナからステンレススチールとイエローゴールドのコンビモデルのコーディネートを文字盤別にご紹介いたします。

ROLEX ロレックス デイトナ 116503

時計に用いる素材としての強度とクォリティを確保するため、ROLEXでは自社の鋳造所で製造された18ctのゴールドが使用されています。

デイトナのコンビモデルはイエローゴールドのみの展開ですが、文字盤やインデックスの種類が豊富なため、様々な組み合わせをお楽しみいただけます。

コンビモデルは無垢素材よりも軽量で、ステンレススチール素材とイエローゴールド素材の部分で色のメリハリがあるため、さりげなく上品さを取り入れることができます。

ブレスレット中央のみならず、ベゼルにも色が入っているののも特徴で、ROLEXの高級感を味わえます。

さっそくですが、2023年に廃盤となっているデイトナ 116503から3本ご紹介いたします。

ROLEX ロレックス デイトナ 116503 ホワイト

ROLEX ロレックス デイトナ 116503 ホワイト

初めにご紹介するのは、116503 ホワイトです。

ホワイトカラーはステンレススチールにも展開がある定番の文字盤カラーですが、コンビモデルになることで、存在感が増します。

爽やかな印象がございますため、デニムのズボンや、ジャケットが良く似合います。

ROLEX ロレックス デイトナ 116503 ホワイト

夏は同色の白いシャツを合わせても統一感が出ておしゃれにまとまりそうです。

ROLEX ロレックス デイトナ 116503 シャンパン

ROLEX ロレックス デイトナ 116503 シャンパン

イエローゴールドと相性のいいシャンパンカラーを用いた文字盤は、サンレイ仕上げが施されており、光の当たり方によって変わる艶やかな印象をお楽しみいただけます。

ゴージャスな存在感を合わせるには、ブラックのレザージャケットはいかがでしょうか。

ROLEX ロレックス デイトナ 116503 シャンパン

よりカジュアルに着こなしたい場合には、アイボリーカラーの羽織りものと合わせると、冬のコーディネートをランクアップさせてくれます

ROLEX ロレックス デイトナ 116503 シャンパン

 

ROLEX ロレックス デイトナ 116503NG ブラックMOP

ROLEX ロレックス デイトナ 116503NG ブラックMOP

ブラックマザーオブパールを使用したこちらは、ダークトーンのシェルと、積算計に用いられたロレックス独自素材である

ゴールドクリスタル、ふたつの異なる輝きに惹かれます。

ROLEXでは一足早く2021年に生産が終了されており、他のブランドでも見かけないデザインなので、特別感あふれる一本です。

きっちりとしたスーツスタイルにも、カジュアルにダウンにも合わせたい色合いです。

ブルーやブラックのお召し物に合わせると、クールな印象に。

ホワイトやベージュに合わせると、ラグジュアリーな印象に仕上げてくれます。

ROLEX ロレックス デイトナ 116503NG ブラックMOP

日が落ちるのが早い冬は、外灯に照らされるイエローゴールドの輝きをより長く堪能いただけます。

ぜひご検討ください。

▼本日ご紹介した商品はこちら
ROLEX ロレックス デイトナ 116503 ホワイト
ROLEX ロレックス デイトナ 116503 シャンパン
ROLEX ロレックス デイトナ 116503NG ブラックMOP

▼ROLEXのデイトナについてはこちら

▼ROLEXについてのブログ一覧はこちら

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

【OMEGA】ゴールドやダイヤなどの華やかな、スピードマスター

2025年01月02日

GMTスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

様々な素材が存在する腕時計の中でも、やはり華やかさ、豪華さを演出する素材と言えばゴールドをおいて他なりません。

定番モデルの腕時計であっても、ひとたび素材が変わればガラッと印象が変わることもしばしば。

今回は、ケースからブレスレットまで金無垢素材で彩られた定番モデルのこちらをご紹介いたします。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

オメガを代表するタイムピースであることはもちろん、腕時計としての代表作といっても過言ではないスピードマスター。

バリエーションも多い腕時計ですが、1番人気と言えるモデルはやはり「ムーンウォッチ」の名を冠するスピードマスター プロフェッショナルです。

そんなムーンウォッチを金無垢素材で仕上げているのですが、使われている素材にちょっとした秘密があります。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

金無垢素材の難点の一つとして、経年変化しやすいということがあります。

イエローゴールドやピンクゴールド、ホワイトゴールドによらず、多かれ少なかれ色味が変化してしまうため、各ブランドでは素材の配合に工夫を凝らし独自の合金を生み出し、この経年変化をできるだけ起こさないようにしています、

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

オメガも例に漏れず、色や輝きの経年変化に強くするため、銅とパラジウムを独自の配合で混ぜています。

鮮やかな色合いのこのピンクゴールド合金は「セドナゴールド」と名付けられました。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

この「セドナ」という言葉、太陽系で火星に次いで最も赤色をした小惑星の名からとられました。

宇宙との繋がりが深いスピードマスターにぴったりの素材ではないでしょうか。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

ブレスレット、バックルに至るまでふんだんに使用されたセドナゴールド。

温かみのあるこのピンクゴールドであれば、「イエローゴールドではちょっと華やかすぎる、かといってホワイトゴールドでは物足らない」といった方はもちろん、ゴールド素材に抵抗がある方、初めてのゴールド素材という方にもおすすめの1本です。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

ムーンウォッチの名を冠する故に使用されるムーブメントは手巻きのCal.3861。

初代スピードマスターにも使用され、クロノグラフの名機の一つにも数えられるレマニア27 CHRO C12をベースとしたCal.321から基本的な設計は大きく変わらず、現代では必須と言える耐磁性能を規格外のレベルで備えたオメガの代名詞「マスタークロノメーター認定」を取得したムーブメントです。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

クロノグラフの作動を眺めることができるのは手巻き式ムーブメントの醍醐味の一つですが、美しく輝くセドナゴールドに包まれたこのムーブメントを眺めるひとときは、まさにオーナーだけが味わえる贅沢な時間。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

金無垢素材というと華やかな印象はもちろんですが、スーツスタイルとの相性も良く、オフィスカジュアルでも上品な雰囲気を演出します。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

いかがでしたでしょうか。

定番モデルもゴールド素材へと変わることでまた違った魅力を放ちます。

華やかな腕時計をお探しの方に是非お勧めの1本です。

▼本日ご紹介した商品はこちら
OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル マスタークロノメーター 42mm 310.60.42.50.01.001

▼スピードマスターの在庫一覧はこちら

▼その他オメガの記事はこちら

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは素敵な時計ライフをお過ごしください。

【PATEK PHILIPPE】パテックフィリップ最高峰の複雑機構

2025年01月02日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

今回のブログでは、新年の幕開けにふさわしいパテックフィリップのグランドコンプリケーションをご紹介いたします。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

5204は2012年に発表され、プラチナケース、黒文字盤のこちらは2014年から2019年までラインナップされていました。

レマニアムーブメントの5004の後継機で、5204は自社開発ムーブメントとなっています。

パーペチュアルカレンダークロノグラフの5270とならび、パテック・フィリップのあがり時計としても絶大な人気を誇っています。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

前身の5004と比較すると、インダイヤルの位置が少し下がり、12時位置のカレンダー小窓が拡大し、インデックスと針に夜光が施されるようになりました。

伝統を重んじてきたパテック・フィリップが日常での着用も考え、実用性の向上にも力を入れていることがうかがえます。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

また、6時位置のムーンフェイズのくり抜かれた窓が下部になり、大胆に仕様変更されました。

外周の日付表示も大きくなり視認性も向上しています。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

ケース経は5004は36.7mmでしたが約40mmにサイズアップされています。

サイズアップされたとはいえ、パーペチュアルカレンダーとスプリットセコンドクロノグラフを同時に搭載し、このケースに納めることは容易ではなく、パテック・フィリップの卓越した技術を感じ取れます。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

ケースの6時位置にはダイヤモンドがセッティングされています。

パテック・フィリップのプラチナケースにはこの仕様が施されており、知る人ぞ知る特別感を感じる仕様です。

PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

シースルーバックからは完全自社開発ムーブメントの CHR 29-535 PS Q を覗くことができます。

40mm程のケースに三大複雑機構のパーペチュアルカレンダーと複雑機構のスプリットセコンドクロノグラフを同時に搭載したうえで、ここまでの審美性の高いムーブメントを作ることは難しく、パテック・フィリップが雲上プランドとしてトップにふさわしい時計づくりをし続けていることがわかります。

いかがでしたでしょうか。

今回はパテック・フィリップの貴重な一本についてご紹介させていただきました。

エレガントながらも機能美溢れる腕時計をぜひご堪能ください。

 

▼本日ご紹介した商品はこちら
PATEK PHILIPPEパテック・フィリップ グランド コンプリケーション パーペチュアルカレンダー スプリットセコンドクロノグラフ 5204P-011

▼PATEK PHILIPPEの腕時計一覧はこちら

▼PATEK PHILIPPEについてのブログ一覧はこちら

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

「スプリングドライブ」って何?革新技術をわかりやすく解説

2025年01月01日

GMTスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

先日お客様より「スプリングドライブって何ですか」というご質問を頂戴いたしました。

そちらのお客様にはご説明し納得いただけましたが、よく考えてみれば「スプリングドライブ」って何だろう、と思っているお客様が他にもいらっしゃるのではと思いブログにした次第です。

第三のムーブメントともいわれる「スプリングドライブ」について詳しくご紹介したいと思います。

最後までご覧ください。

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

日本が誇る高級腕時計ブランドであるグランドセイコー。

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

緻密で精巧な作りと、世界トップクラスの技術力を結集させたタイムピースたちは国内外で高い評価を獲得しており、特に時計界のアカデミー賞である「GPHG」のメンズウォッチ部門賞を獲得した「白樺」や日本の四季折々を文字盤で表現したシリーズは、世界でも大きな人気を誇っています。

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

スプリングドライブとは、セイコーが独自に開発したムーブメントです。

主な動力源は機械式時計の主軸であるぜんまいが、時計の動きを制御するシステムに関してはクオーツ式時計に使われる水晶振動子が用いられており、両者の弱点を補い合うハイブリッド型のムーブメントがスプリングドライブなのです。

スプリングドライブのご説明をすると、どこから電力が来ているのかというご質問をいただきます。

こちらについてもご説明いたします。

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

スプリングドライブではぜんまいがほどける力を使って電力を発生させています。

この発生した電気によって水晶振動子と集積基盤を可動させるため、クオーツ式時計のように電池を必要としません。

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

スプリングドライブには様々なメリットがありますが、最大のメリットはその精度の良さです。

制御システムにクォーツを使用しているので、月差で±15秒程度しか誤差が生まれません。

機械式時計に搭載されるムーブメントで代表的なクロノメーターを取得しているものは通常、-4から+6秒の範囲内での誤差が許容されもののため、精度に関しては機械式時計を凌駕する性能となっています。

そんなスプリングドライブを搭載している腕時計の中でも特におすすめなのがこちらの「SBGA415」です。

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

こちらの「SBGA415」はアメリカ限定で販売され、日本の四季を表現したコレクションの一つです。

名前にも付けられたように「大雪」を表現した文字盤は、雪の冷たさと美しさを連想させるような仕上がりとなっています。

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

ブレスレットやケースには高強度のチタンを使用しており、軽量なのもおすすめのポイントです。

サテンと鏡面仕上げを組み合わせている為、シンプル過ぎず、上品さも兼ね揃えているため、実用的にどんな場面でも活躍してくれます。

SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

グランドセイコーのロゴがゴールドであつらえられているのも素敵です。

統一感のあるカラーリングの中にブルーの針とゴールドのロゴが美しいアクセントとなっています。

いかがでしたでしょうか。

グランドセイコーの作り上げたスプリングドライブとおすすめの腕時計についてご紹介いたしました。

まさに日本の誇る物づくりの精神が生み出した傑作です。

ぜひこの機会にご検討ください。

▼本日ご紹介した商品はこちら
SEIKO セイコー グランドセイコー スプリングドライブ ジャパンシーズンズ スペシャルエディション 大雪 SBGA415

▼おすすめ記事ピックアップ
腕時計の定期メンテナンス オーバーホールって何?どんなことをするの?

【どちらを選ぶ】クォーツ式時計と機械式時計~それぞれの魅力~

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは素敵な時計ライフをお過ごしください。

【ROLEX】新年を飾る特別な輝き~デイトナ メテオライトの魅力~

2025年01月01日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、新年あけましておめでとうございます。

日頃からのご愛顧、誠にありがとうございます。

今年も腕時計専門店GMTをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

本日はお正月らしい華やかな腕時計をご紹介いたします。

ROLEX ロレックス デイトナ 116508 メテオライト

ROLEX ロレックス デイトナ 116508 メテオライト

今年も確実に注目を集めること間違いなしのロレックス。

中でもデイトナはそのスタイリッシュなデザインと希少性から大変人気のコレクションです。

ROLEX ロレックス デイトナ 116508 メテオライト

一番スタンダードなデイトナはステンレススティール素材のケースにブラック、もしくはホワイト文字盤ですが、
こちらはメインの素材にイエローゴールドを採用。

大変華やかでゴージャスです。

ROLEX ロレックス デイトナ 116508 メテオライト

バックルのあたりなどもイエローゴールドならではの重厚感があります。

ROLEX ロレックス デイトナ 116508 メテオライト

ずっしりと重たい着け心地は満足感を高めます。

パーティーシーンやリゾートなどでお使いいただけば、特別な時間をさらに豊かなものにしてくれます。

ROLEX ロレックス デイトナ 116508 メテオライト

そして何と言ってもこの文字盤。

隕石(メテオライト)を使って作られる独特な幾何学模様が大変印象的です。

とても美しく光を反射し、傾けるとキラキラと輝きます。

宇宙の神秘を感じさせ、大変ロマンティック。

いつまでも見ていることができます。

ROLEX ロレックス デイトナ 116508 メテオライト

インダイヤルはブラック。

こちらは腕時計ファンから「パンダダイヤル」と呼ばれる仕様。

デイトナらしいレーシーな雰囲気づくりに一役買っています。

この「パンダダイヤル×メテオライト」仕様のデイトナは2021年から2023年のわずか2年しか製造されておらず、
とても希少な腕時計です。

いかがでしたでしょうか。

2025年も皆さまの腕元に寄り添う特別な腕時計をご提案できるよう、スタッフ一同努めてまいります。

皆さまにとって素晴らしい一年となりますようにお祈り申し上げます。

▼本日ご紹介した腕時計
ROLEX ロレックス デイトナ 116508 メテオライト

▼全てのロレックス デイトナはこちら

▼おすすめ記事ピックアップ
【2024年振り返り】時計ブランドの人気ランキング第10位~6位

【2024年振り返り】時計ブランドの人気ランキング第5位~1位

年始の営業時間について|2024年TUDOR新作モデル

2024年12月31日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

 

2024年も本日で最後。

年末年始の営業時間につきましては通常と異なっておりますので、ぜひご確認ください。

年始の営業時間について

2025年1月1日  (水)  11:00-18:00(WEBのみ営業・店舗休業)
2025年1月2~3日 (木・金) 11:00-18:00 ※短縮営業
2025年1月4日~ (土) 11:00-19:00 通常営業


 

皆さまは今年一年で気に入った時計とは巡り合えましたでしょうか。

本日は2024年度新作モデルの中でも個人的に大変気になった、チューダーの時計をご紹介いたします。

TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

チューダーを代表するダイバーズウォッチ「79230N」の後継モデルとして誕生した「ブラックベイ M7941A1A0NU」。

新たに搭載されたマニュファクチュール ムーブメントの「Cal.MT5602-U」は精度、防水性、耐磁性、パワーリザーブなど、機械式時計としての主な機能特性を検査対象とした、METAS(スイス連邦計量・認定局)の定める「マスター クロノメーター」の認定を受けたキャリバーです。

それぞれの検査項目にて極めて高い精度が求められることに加え、15,000ガウスの磁場環境の中で正確な時計の計時精度が必要な「マスタークロノメーター」はこれまで全てがオメガの時計で占められていましたが、チューダーでも認定を受けたことによっての素晴らしい技術力を見せつけるものとなりました。

「マスタークロノメーター」、これまで全てがオメガの時計で占められていました。

しかし、チューダーでも認定モデルを完成させたことにより、同社の素晴らしい技術力を見せつけるものとなりました。

TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

外観に目を向けると、バーガンディベゼルを備えた第3世代のブラックベイと並ぶこの新作モデルは、ブラックの文字盤とベゼルインサート、ホワイトのインデックス、針、ブランドロゴを含めた印字、ステンレススティールケースと他の色彩を含まない純粋なモノクロトーンで統一されています。

先に登場したバーガンディカラーのものと色違いの仕様ではありますが、前者が針や印字にゴールドカラーを用いてヴィンテージ感が強いに対して、新作ではすっきりとして、都会的な印象が伝わります。

ロレックスのサブマリーナーと酷似するデザインではありますが、時計好きの間で通称「イカ針」と呼ばれる特徴的な時針がチューダーのアイデンティティを主張します。

TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

初代ブラックベイの41 mmのケースを維持しつつ、より薄く仕上げられたステンレススチール製ケースとシルバーのアクセントが入った60分逆回転防止ブラックベゼルを備えたケースからは、チューダーの最先端の時計製造技術と70年近くにわたる歴史の両方をお楽しみいただけます。

初代ブラックベイの41 mmのケースを維持しつつ、より薄く仕上げられ着け心地は良好。

袖口での収まりも良くなっています。

チューダーの最先端の時計製造技術と70年近くにわたる歴史の両方をお楽しみいただけます。

TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

シンプルなカラーリングによって様々な服装と合わせやすく、つける楽しさをより感じられる時計なのではないでしょうか。

使用する機会が多いと自然と愛着もわくもの。

2025年の頼れる相棒としてぜひご検討いただければ幸いです。

TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

 

▼本日ご紹介した商品はこちら
TUDOR チューダー ブラックベイ M7941A1A0NU-0001【2024年新作】

▼TUDORの腕時計一覧はこちら

▼TUDORのブログ一覧はこちら

 

本年もご愛顧賜りましてありがとうございました。

来年も皆様にお楽しみいただけるよう尽力して参りますのでよろしくお願いいたします。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは素敵な時計ライフをお過ごしください。

【2024年振り返り】時計ブランドの人気ランキング第5位~1位

2024年12月31日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

いよいよ大晦日となり、今年も残りわずかとなりました。

本年も多くのお客様にご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。

今回は、2024年を振り返るをテーマに、GMTの人気ブランドランキング第5位~1位を発表いたします。

※第10位~6位はこちら

ぜひ最後までご覧ください。

 

■第5位 OFFICINE PANERAI

独自のデザインと高い技術力で世界中に多くのファンを持つパネライ。

イタリア海軍の特殊部隊に時計を供給してきた歴史があり、軍用時計としての耐久性、視認性、そして機能性が重視されています。

特に「ラジオミール」や「ルミノール」といったコレクションは、このミリタリーのルーツを色濃く受け継いでいます。

そのため、ミリタリーファッションにこだわる人々からも支持されています。

そんなパネライの気になる腕時計はこちら。

OFFICINE PANERAI オフィチーネ パネライ ラジオミール 1940 オロロッソ 47mm PAM00398【世界限定100本】

OFFICINE PANERAI オフィチーネ パネライ ラジオミール 1940 オロロッソ 47mm PAM00398【世界限定100本】

ラジオミールからルミノールへ移行する過程を象徴する1940年代のデザインを再現した「ラジオミール1940」。

2012年にスペシャルエディションとして100本限定で発売された「PAM00398」は、後にレギュラーコレクションとして定着する「ラジオミール1940」を初めて復刻した歴史的なコレクションです。

OFFICINE PANERAI オフィチーネ パネライ ラジオミール 1940 オロロッソ 47mm PAM00398【世界限定100本】

搭載されたムーブメント「Cal.OP XXVII」は、1940年代のミネルバ社製手巻ムーブメントを、パネライが独自にリファインしたもの。

OFFICINE PANERAI オフィチーネ パネライ ラジオミール 1940 オロロッソ 47mm PAM00398【世界限定100本】

このムーブメントは、スワンネック緩急針、ブレゲひげ、チラネジ付きテンプといった高度な仕様を採用したロービートキャリバーです。

シンプルながらも希少性とこだわりの技術が詰め込まれたおすすめの1本です。

OFFICINE PANERAI オフィチーネ パネライ ラジオミール 1940 オロロッソ 47mm PAM00398【世界限定100本】

 

■第4位 IWC

精密な技術と洗練されたデザインを兼ね備えた腕時計を作り続けているIWC。

パイロットウォッチ、ポルトギーゼ、ポートフィノ、アクアタイマー、ダ・ヴィンチなど、それぞれのコレクションが独自のデザインと機能性を持ち、当店でも大変人気のブランドです。

そんなIWCの気になる腕時計はこちら。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポートフィノ パーペチュアルカレンダー IW344601

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポートフィノ パーペチュアルカレンダー IW344601

IWCの中でもエレガンスとシンプルさを追求したコレクションとして知られているポートフィノ。

2022年に登場したこちらは、三大複雑機構の一つ「パーペチュアルカレンダー」を備えたコンプリケーションウォッチです。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポートフィノ パーペチュアルカレンダー IW344601

2020年に開発された新型ムーブメント「Cal.82650」は、熟成された設計を受け継ぎつつ小型化を実現。

IWCのパーペチュアルカレンダー搭載コレクションとして最小の40mmサイズを達成しました。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポートフィノ パーペチュアルカレンダー IW344601

さらに、ステンレス素材で初めてパーペチュアルカレンダーを搭載したポートフィノとしても話題を呼びました。

より、日常的に複雑機構を使っていただける、おすすめの1本です。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポートフィノ パーペチュアルカレンダー IW344601

 

■第3位 TUDOR

ロレックスの「ディフュージョンブランド」として設立されたチューダー。

現在では、ロレックスの信頼性やブランド価値を引き継ぎつつ、独自のデザインやコレクションが話題を集め、近年注目度が急上昇しています。

そんなチューダーの気になる腕時計はこちら。

TUDOR チューダー ブラックベイ フィフティエイト 79030N-0001

TUDOR チューダー ブラックベイ フィフティエイト 79030N-0001

ケース径、39mmというコンパクトなサイズ感が特徴のブラックベイ フィフティエイト。

多くの腕にフィットしやすい設計が魅力です。

TUDOR チューダー ブラックベイ フィフティエイト 79030N-0001

2018年に登場して以来、そのクラシカルなデザインとモダンな性能で当店でも特に人気の高いコレクションです。

ヴィンテージ感あふれる「イカ針」や「リベットブレスレット」のディテールは、過去の名作へのオマージュを感じさせます。

TUDOR チューダー ブラックベイ フィフティエイト 79030N-0001

一方で、現代的な高性能ムーブメントや防水性能など、実用性にも妥協はありません。

クラシックとモダンが融合し、日常使いから特別なシーンまで幅広く活躍してくれるおすすめの1本です。

TUDOR チューダー ブラックベイ フィフティエイト 79030N-0001

 

■第2位 OMEGA

精密性と美しさを追求してきたオメガ。

NASAの公式採用時計として月面に到達した「スピードマスター」や、ダイバーズウォッチの代名詞ともいえる「シーマスター」など、数々の象徴的なコレクションを誇ります。

最大の魅力は、革新性と伝統を融合させたデザインにあります。

機械式時計の精密さを追求しつつ、現代的で洗練されたスタイルを提供することで、スポーツからフォーマルシーンまで幅広く活躍します。

そんなオメガの気になる腕時計はこちら。

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.002

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.002

2021年、アポロ11号の宇宙飛行士が人類初の月面着陸で使用した第四世代スピードマスターが復刻されました。

アーチ型リンク5つで構成された上品なブレスレットを採用。

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.002

非対称ケースや段差を設けたブラックダイアル、アルミ製ベゼルリングに刻まれた「ドットオーバー90」など、往年のファンが喜ぶディテールが随所に施されています。

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.002

ムーブメントには、4年をかけて開発された手巻き式「Cal.3861」を搭載。

マスタークロノメーター認証を取得し、50時間のパワーリザーブや向上した耐磁性など、すべての機能がアップデートされています。

オメガの次世代を担うおすすめの1本です。

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.002

 

■第1位 ROLEX

言わずと知れた腕時計ブランド、ロレックス。

その存在はまさに、腕時計界の「王冠」と呼ぶにふさわしいもの。

その圧倒的な知名度と信頼性が、スポーツ、ビジネスそして日常生活に至るまで、あらゆるシーンで愛用される理由のひとつではないでしょうか。

そんなロレックスの気になる腕時計はこちら。

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126710BLRO

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126710BLRO

鮮やかなブルー・レッドベゼルが特徴。

プロフェッショナルモデルとしては異例のジュビリーブレスレットが採用され、デザインの多様性を象徴しています。

細かなリンクが織り成す輝きは、ビジネスシーンでの品格を保ちながら、カジュアルな装いにも程よい抜け感をプラスします。

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126710BLRO

搭載されている自社製ムーブメント「Cal.3285」は、クロノメーター規格を超える高精度と、従来モデルを大きく上回る約70時間のロングパワーリザーブを実現。

ロレックスの高い技術が詰まった革新的なキャリバーです。

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126710BLRO

性能だけに留まらず、「時計を超えたファッションアイコン」として、あらゆるスタイルを格上げしてくれる、ロレックスならではのおすすめの1本です。

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126710BLRO

いかがでしたでしょうか。

皆様の時計選びの参考になりましたら幸いです。

来年も皆様にお楽しみいただけるよう尽力して参ります。

▼本日ご紹介した商品はこちら

OFFICINE PANERAI オフィチーネ パネライ ラジオミール 1940 オロロッソ 47mm PAM00398【世界限定100本】

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポートフィノ パーペチュアルカレンダー IW344601

TUDOR チューダー ブラックベイ フィフティエイト 79030N-0001

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.002

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126710BLRO

▼おすすめ記事ピックアップ

【2024年振り返り】時計ブランドの人気ランキング第10位~6位

どうぞお体にお気をつけて、良いお年をお迎えください。

【OMEGA】2024年新作のコンステレーションを振り返り

2024年12月30日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

2024年も残すところ、わずか2日となりました。

皆様も今年一年間を振り返る、そんなひとときをお過ごしのことと存じます。

そこで、今回は2024年に新作として登場したこちらの腕時計を、振り返ります。

OMEGA オメガ コンステレーション コーアクシャル マスタークロノメーター 41mm 131.30.41.21.99.001 【2024年新作】

OMEGA オメガ コンステレーション コーアクシャル マスタークロノメーター 41mm 131.30.41.21.99.001 【2024年新作】

OMEGA コンステレーション、実は1952年登場と、70年以上の歴史があるコレクションですが、そこにメテオライトの文字盤が初めて加わったのは、2024年の出来事。

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、コンステレーションとは、星座を意味しています。

その名を扮したモデルにOMEGAが託した想いは、「星」への情熱を受け継ぐというコンセプトでした。

OMEGA オメガ コンステレーション コーアクシャル マスタークロノメーター 41mm 131.30.41.21.99.001 【2024年新作】

長年、航空宇宙産業に携わってきた同ブランドの情熱が感じられます。

リンク型ブレスレット、ローマ数字の時刻表記が施され、3時位置と9時位置に爪があるベゼル、少し独特なケース形状、貴重な隕石が使われた文字盤、OMEGAらしいこだわりが詰まった他に類を見ないデザイン。

ラグスポとは少し違った、モダンなテイストを味わえる素敵な一本です。

OMEGA オメガ コンステレーション コーアクシャル マスタークロノメーター 41mm 131.30.41.21.99.001 【2024年新作】

これだけでなく、ムーブメントもハイクオリティなのが魅力的です。

搭載ムーブメントはオメガ、Cal.8900。

スマートフォンやノートパソコンは勿論、自動ドアや電子レンジなど
磁気を帯びる危険性がある日常空間においても、影響を受けない性能を持っています。

OMEGA オメガ コンステレーション コーアクシャル マスタークロノメーター 41mm 131.30.41.21.99.001 【2024年新作】

また、通常3~5年の周期で必要になるオーバーホールも、こちらであれば8年から10年で済む程、摩耗を最小限に抑える設計になっています。

制作した時計に、8つの基準が抜け落ちていないか、10日間にも及ぶテストを施した上で、正式に証明されるのが「マスタークロノメーター」と呼ばれる規格です。

OMEGA オメガ コンステレーション コーアクシャル マスタークロノメーター 41mm 131.30.41.21.99.001 【2024年新作】

マスタークロノメーターの証明書は、保証書とともに付属していて、
ご確認いただけるようになっています。

実用性の面でこれだけ拘り、優れている時計を量産できるOMEGAはやっぱり素晴らしいブランドだと、しみじみ感じます。

 

いかがでしたでしょうか。

スピードマスター、シーマスターに注目が集まりがちですが、個性豊かなモデルをお探しの方にお勧めしたい1本をご紹介しました。

お早めにご検討ください。

 

▼今回ご紹介した時計はこちら

OMEGA オメガ コンステレーション コーアクシャル マスタークロノメーター 41mm 131.30.41.21.99.001 【2024年新作】

▼OMEGAコンステレーション一覧はこちら

▼OMEGAについてのブログ一覧はこちら

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

【2024年振り返り】時計ブランドの人気ランキング第10位~6位

2024年12月30日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

今回は、2024年を振り返るをテーマに、GMTの人気ブランドランキング第10位~6位を発表いたします。

また、各ブランドの中で個人的に気になる腕時計もご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

■第10位 その他

その他のブランドからピックアップしたのはCHOPARD。

ジュエリーブランドとしても人気のブランドです。

特に、「ハッピーダイヤモンド」コレクションはダイヤモンドが自由に動く「ムービングダイヤモンド」が特徴の大人気コレクションです。

そんなCHOPARDの中の気になる腕時計はこちら

CHOPARD ショパール エル・ユー・シー XP スケルテック 39.5mm 161936-5003【世界限定288本】

2012年にわずか288本のみ限定販売されたレアモデル「161936-5003」は、スケルトン文字盤が特徴的な腕時計です。

機械式時計の面白さを表面からも裏面からもお楽しみいただける一本となっております。

スケルトン文字盤とローズゴールドが革ベルトと相まって現代的でいてなおかつエレガントな腕時計です。

 

■第9位 BREITLING

精密なクロノグラフ機能を持つ時計を製造し、航空業界や多くのパイロットに愛用されているブランドです。

航空計算尺付きクロノグラフとして誕生したナビタイマーや、ダイバーズウォッチとして驚異的な性能と洗練されたデザインを兼ね備えたスーパーオーシャン、自動巻きクロノグラフの代名詞であるクロノマットなどが人気を博しています。

BREITLINGの中で気になる腕時計はこちら

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ボーイング747 AB01383B1G1A1

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ボーイング747 AB01383B1G1A1

回転計算尺を用いた特殊ベゼルが特徴的なナビタイマー。

こちらは1969年の初飛行以来、長距離飛行を大衆化させたジャンボジェットの元祖「ボーイング747」の引退前最後の納機を記念して作られたスペシャルエディションです。

特徴的な色合いはその飛行機のカラーリングからきています。

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ボーイング747 AB01383B1G1A1

休日のコーディネートにアクセントとして着用したい一本です。

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ボーイング747 AB01383B1G1A1

 

■第8位 TAG HEUER

長年にわたってモータースポーツ界と関連が深いブランドです。

伝説のレーサー「スティーブン・マックィーン」や「アイルトン・セナ」、「モナコ」や「モンツァ」などのサーキットにちなんだコレクションを多数展開しています。

TAG HEUERの中で気になる腕時計はこちら

TAG HEUER タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ CBL2184.FT6236

TAG HEUER タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ CBL2184.FT6236

時計愛好家からもレーシングカーのファンからも愛されるスクエアケースが特徴的な「モナコ」。

DLCコーティングを施したチタンケースに鮮やかなターコイズカラーが映えます。

コラムホイールと垂直クラッチを採用した高級ムーブメント「ホイヤー02」を搭載。

TAG HEUER タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ CBL2184.FT6236

デザイン性と確かな実用性を兼ね備えた腕時計です。

TAG HEUER タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ CBL2184.FT6236

 

■第7位 HUBLOT

The Art of Fusion(異なる素材やアイデアの融合)をブランドコンセプトに革新を続けるブランドです。

革新的な技術とラグジュアリーでエレガントさを兼ねそろえた数々の名品を発表し続けています。

HUBLOTの中で私が気になる腕時計はこちら

HUBLOT ウブロ ビッグバン ウニコ フルマジックゴールド 441.MX.1138.RX【世界限定200本】

HUBLOT ウブロ ビッグバン ウニコ フルマジックゴールド 441.MX.1138.RX【世界限定200本】

「ビッグバン」に自社開発ムーブメント「ウニコ」を搭載した「ビッグバン ウニコ」コレクション。

目を惹くケースは「マジックゴールド」製。

2011年に誕生したウブロの独自素材であり、セラミックとゴールドを融合させることで、極めて硬く、傷や退色に強い耐性を実現しました。

HUBLOT ウブロ ビッグバン ウニコ フルマジックゴールド 441.MX.1138.RX【世界限定200本】

コーディネートの主役になる程の存在感を放つ一本です。

HUBLOT ウブロ ビッグバン ウニコ フルマジックゴールド 441.MX.1138.RX【世界限定200本】

 

■第6位 SEIKO

高精度な機械式時計やクォーツ時計を製造し、革新技術で知られているブランドです。

特に、世界初のクォーツ時計「アストロン」を1969年に発表し、時計業界に革命をもたらしました。

SEIKOの中で私が気になる腕時計はこちら

SEIKO セイコー クレドール シグノ メカニカル クロノグラフ プラチナ GBBL993

SEIKO セイコー クレドール シグノ メカニカル クロノグラフ プラチナ GBBL993

フランス語で「黄金の頂き」の意味を持つクレドール。

搭載されているキャリバー6S99の地板には芸術的なほど美しい見事なエングレービングが施されており、スケルトン仕様のダイヤルのため表からも裏からも楽しむことが出来ます。

SEIKO セイコー クレドール シグノ メカニカル クロノグラフ プラチナ GBBL993

インダイヤルにはマザーオブパール、ケースにはプラチナを使用した大変ラグジュアリーな腕時計です。

SEIKO セイコー クレドール シグノ メカニカル クロノグラフ プラチナ GBBL993

いかがでしょうか。

お好きなブランドはランクインされてましたでしょうか。

TOP5は次回のブログでご紹介いたします。

 

▼本日ご紹介した商品はこちら

CHOPARD ショパール エル・ユー・シー XP スケルテック 39.5mm 161936-5003【世界限定288本】

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ボーイング747 AB01383B1G1A1

TAG HEUER タグ・ホイヤー モナコ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ CBL2184.FT6236

HUBLOT ウブロ ビッグバン ウニコ フルマジックゴールド 441.MX.1138.RX【世界限定200本】

SEIKO セイコー クレドール シグノ メカニカル クロノグラフ プラチナ GBBL993

▼おすすめ記事ピックアップ

【初めての高級時計】デザインで決める時計の選び方 文字盤カラー篇

【初めての高級時計】デザインで決める時計の選び方~ケース形状篇~

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

【2024年新作】時を超える美と技、JAEGER LECOULTREレベルソトリビュート

2024年12月29日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

2024年もあと少しになってまいりました。

今年も沢山の新作腕時計が発表されましたが、皆様はどの腕時計が一番気になりましたでしょうか。

今回ご紹介しますのは当店に新入荷した、こちらの一本です。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

時計の製造における芸術性と精緻さを追求し続けるジャガー・ルクルト。

2024年新作、レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590は、ブランドの伝統と現代的な美しさを見事に融合させた逸品です。

時代を超えて愛されるレベルソシリーズの魅力をさらに引き出し、使う人のスタイルと人生に彩りを添えるこの時計。

その特徴を、デザイン、機能性などの観点から詳しくご紹介します。

 

クラシックとモダンが調和するデザイン

1931年に発表された初代レベルソから受け継がれる意匠を基に、現代の洗練された感性を取り入れたこちら。

そのディテールには、一目でジャガールクルトと分かるクラシカルなデザインと、贅沢な素材が共存しています。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

ピンクゴールドのケースは温かみと上品さを備え、手首の上で高貴な輝きを放ちます。

そこに収められたディープブルーのラッカー文字盤は、なんと50以上の製造工程を経て作り上げられたもの。

さらに、20回にわたる精密なラッカー塗装によるサンレイ仕上げは、深みのある美しさと、まるで光を内包するかのような奥行きを生み出しています。

加えて、細部に至るまでこだわりが行き届いたデザインも見逃せません。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

シュマン・ド・フェール(鉄道軌道)のミニマルな模様や、職人の手作業による植字インデックス、エレガントに時間を示すドーフィン針など、どれもが伝統と現代的センスを融合させています。

時計を見るたびに、タイムピースとしての完成度の高さを感じることができるでしょう。

 

表と裏で異なる魅力を楽しめるデュアルフェイス

レベルソの特徴といえば、ケースを回転させることで2つの異なる表情を楽しめるデュアルフェイス構造。

このモデルもその例外ではありません。

表面は、ディープブルーのラッカー文字盤とスモールセコンド機能を搭載し、クラシックな美しさを強調。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

ブルーの深い色調がピンクゴールドケースと絶妙なコントラストを生み、腕元に洗練された存在感を与えます。

裏面には、シンプルながら高機能なシルバーのサンレイ仕上げ文字盤を配置。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

第2時間帯を表示することで、出張や海外旅行が多い人にとって便利なだけでなく、常にエレガントな佇まいをキープします。

このタイムピースの内部には、ジャガー・ルクルトが誇る高精度なマニュファクチュール製キャリバー854を搭載。

薄型設計でありながら信頼性が高く、デザインの美しさを損なわないコンパクトさが特徴です。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

どの角度から見ても完成度が高く、実用性と芸術性の両方を兼ね備えています。

 

日常にも特別な日にも寄り添うインターチェンジャブルストラップ

この時計のもう一つの魅力は、付け替え可能な2種類のストラップが付属していることです。

シンプルな操作で簡単に交換できるインターチェンジャブルシステムにより、シーンや気分に合わせて自由自在にスタイルを変えることができます。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

ブルーカーフストラップは、時計のディープブルー文字盤と見事にマッチし、洗練されたフォーマルな装いに最適です。

デュアル素材のブルーストラップは、カジュアルで柔らかな印象を持ち、質感のコントラストが腕元に個性を加えます。

この柔軟性により、日常のカジュアルなスタイルから、ビジネスやパーティーなどの特別なシーンまで幅広く対応。

ただのアクセサリーとしてではなく、あなたのパートナーとして寄り添います。

JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

 

いかがでしたでしょうか。

ジャガールクルトの魅力を余すところなく詰め込んだこちらの腕時計。

そのデザイン、機能性、そして柔軟な使い勝手は、単なる時計を超えて、日々の生活を豊かにする存在となるでしょう。

あなたの腕元で時を刻むその瞬間が、新たなストーリーの始まりとなるはずです。

 

▼本日ご紹介した商品はこちら
JAEGER LECOULTRE ジャガー・ルクルト レベルソ トリビュート デュオ スモールセコンド Q3982590 【2024年新作】

▼その他ジャガー・ルクルトの記事はこちら

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは素敵な時計ライフをお過ごしください。

【OMEGA】人命を救う偉業を成し遂げたスピードマスター

2024年12月29日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

皆さまは、時計のどこに惹かれますか。

美しく輝く文字盤、計算しつくされた動きで時を刻むムーブメント。

時計の魅力をあげればきりがありません。

今回は、そんな時計がさらに好きになるとっておきのエピソードをご紹介いたします。

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.001

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.001

世界で初めて月に到達した腕時計として有名なこの一本ですが、月に到達した翌年にも、人命を救う偉業を成し遂げたことはご存じでしょうか。

時は1970年4月11日。

宇宙開発に力を入れていたアメリカは、再び月を目指してアポロ13号を宇宙へと送り出しました。

発射は無事成功。

順調かと思われていた旅路ですが、月へ到達する前に大事件が発生します。

なんと、酸素タンクが爆発してしまったのです。

月面着陸は直ちに中止になり、宇宙飛行士たちを無事に地球へ帰還させることが重大な任務となりました。

ヒューストンの管制センターが指示した救出戦略は、宇宙飛行士たちを月着陸船に移動させることでした。

しかし、月着陸船はアポロ13号に乗り込んでいた3名の宇宙飛行士が長期間に渡り滞在することは、想定していませんでした。

そのため、生命維持システム以外の電力を節約する必要がありました。

残された食料はわずか、暖房も使えないため船内は極寒という最悪な環境でした。

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.001

そんな絶望的な状況の中、地上にいるNASAのクルーは、アポロ13号船体のロケット・エンジンを再度噴射させ、軌道修正を行うことで地球帰還を目指す計画を打ち立てます。

その計画を成功させるには、エンジンを14秒間噴射させる必要がありました。

しかし、時間を計測する計器は、電力不足のため動きません。

そこで、命運を託されたのがクロノグラフ機能がついたオメガ、スピードマスターでした。

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.001

スピードマスターのおかげできっかり14秒エンジンを噴射させることに成功した一行は、無事に地球へ生還を果たします。

宇宙飛行士たちの命を救ったスピードマスターは、その功績がたたえられ、NASAよりシルバー・スヌーピー・アワードが贈られました。

アポロ13号の印象的なエピソードは「成功した失敗 (“successful failure”)」と言われ、スピードマスターを世界中に知らしめる出来事となりました。

OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.001

いかがでしたでしょうか。

スタイリッシュなビジュアルと、確かな性能のオメガスピードマスター。

言わずと知れた名作ですが、宇宙で人命を救った唯一無二の時計だったのです。

そんな時計を身に着けていると、なんだかパワーが沸いてきそうです。

ロマンあふれる時計を腕に、宇宙へ思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

▼本日ご紹介した商品はこちら
OMEGA オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル コーアクシャル 310.30.42.50.01.001

▼スピードマスターの在庫一覧はこちら

▼その他オメガの記事はこちら

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは素敵な時計ライフをお過ごしください。

【ROLEX】見返しておきたいYouTube動画2024

2024年12月29日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

2024年も残すところあとわずかとなりました。

今年もブログをはじめ様々なコンテンツで時計の魅力や情報を発信してきました。

今回は、2024年に公開したYouTube動画の中から1本を改めてご紹介いたします。

ROLEX ロレックス デイトナ 16520

パテック・フィリップ、オーデマ・ピゲ、ヴァシュロン・コンスタンタンの三大時計ブランドから、日常使いにもおすすめなオメガやタグ・ホイヤーまで、数多くのブランドやテーマでYouTube動画を展開してきました。

そうした中でも「やはり」というべきか、ロレックスをテーマにした動画はいずれも再生回数が多い傾向にあり、皆さまの興味や関心が高いことが感じられます。

そこで今回は、2024年の2月に公開したこちらの動画を取り上げつつ、当店の在庫よりロレックスのデイトナをご紹介したいと思います。

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ブラック

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ブラック

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ホワイト

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ホワイト

ロレックスの看板モデルとして、現行モデルや廃盤モデルを問わず常に高い人気を誇るデイトナですが、Ref.16520の最大の特徴といえば、ゼニスの傑作とも言われているクロノグラフムーブメント「エル・プリメロ」をベースにして作られた「Cal.4030」を搭載していることでしょう。

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ブラック

後継モデルのRef.116520からは、自社製クロノグラフムーブメントを搭載していることもあり、「社外」製のムーブメントを搭載していることに大きな意味を持ちます。

動画内でも触れている通り、年式の違いや細かい仕様の違いによって同じモデルの中でも需要や販売価格に大きな差が出るのがロレックスの面白いところではありますが、こちらのRef.16520に関しては、「自動巻きのデイトナの中で唯一、他社製のムーブメントを搭載している」ということ自体が大きな価値となっています。

現行モデルと比べた時に、パッと見てもわかる違いとして真っ先に挙げられるのはベゼルではないでしょうか。

ROLEX ロレックス デイトナ 116500LN ホワイト

ROLEX ロレックス デイトナ 116500LN ホワイト

Ref.126500LNや一世代前のモデルであるRef.116500LNは、ブラックのセラクロム製ベゼルを搭載しており、スポーティでスタイリッシュに仕上げられています。

対して、2世代前のRef.116520や3世代前のRef.16520では、ポリッシュのステンレス製ベゼルを搭載しており、無骨な印象を感じさせます。

セラクロムベゼルと比べると、やはり傷がつきやすいという特徴はありますが、セミヴィンテージモデルということもあり着用による傷も味わい深いものになるのではないでしょうか。

派手なデザインではないため様々なスタイルに合う1本だと思いますが、どちらかといえば休日のカジュアルスタイルに合わせたい1本です。

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ブラック

特に白文字盤は爽やかさも抜群で、嫌味なく着用いただけると思います。

セミヴィンテージと呼ばれる世代のモデルではありますが、決して古臭い見え方はしません。

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ホワイト

また、現行モデルなどにも共通していることですが、サブマリーナーなどのプロフェッショナルモデルと比較してケースサイドはやや丸みがあるように思えます。

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ホワイト

数年前までは、ブラック文字盤の方が人気が高く販売価格にも反映されていましたが、最近では白文字盤との価格差は無くなってきたように思います。

白文字盤の人気が高まってきたという見方もありますが、やはり2000年の生産終了から20年以上が経過していることもあり、市場での流通量がかなり少なくなっていることも大きな要因かと思います。

もちろん、実用面においても十分なスペックがあり、今からでもオーバーホールを繰り返して何十年とご愛用いただけるモデルです。

現行モデルにはない無骨さとヴィンテージ感を楽しめるRef.16520をぜひご検討いただければと思います。

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ホワイト

 

▼本日ご紹介した商品はこちら

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ブラック

ROLEX ロレックス デイトナ 16520 ホワイト

▼デイトナ 16520一覧はこちら

▼ロレックスのブログ一覧はこちら

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

【ROLEX】自分への最高のご褒美~ロレックスの魅力を再発見~

2024年12月28日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

高級時計の中でも圧倒的に高い人気を誇るロレックス。

何故、これほどまでに人気なのでしょうか。

今回は、複数ある理由について解説いたします。

 

・普遍的で優れたデザイン性

ロレックスの特徴として、シンプルながらひと目でロレックスと分かる高級感のあるデザインが特徴です。

また、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンで使えるのも人気のポイントです。

そのデザインはデイトジャストをはじめ、多くのコレクションで何十年にわたって大幅な変更がありません。

ROLEX ロレックス デイトジャスト 16013 シャンパン(1980年代製造)

ROLEX ロレックス デイトジャスト 16013 シャンパン

ROLEX ロレックス デイトジャスト 36 126234 ブラック オイスターブレスレット(現行コレクション)

 

ROLEX ロレックス デイトナ 6263 シルバー デイトナ表記無し マーク1 ローレター(1970年代製造)

ROLEX ロレックス デイトナ 6263 シルバー デイトナ表記無し マーク1 ローレター

ROLEX ロレックス デイトナ 126500LN ホワイト(現行コレクション)

 

・高い品質と耐久性

機械式時計は精密機器となり、ヒゲゼンマイなどとても繊細なパーツの組み合わせで動いています。

そのため、衝撃などに弱い性質がありますがその中でもロレックスは「壊れにくく長持ちする」という点があります。

まず、現在採用されているステンレススティールは「SUS904L」です。

美しい輝きと優れた強度、耐食性が特色となりますが、加工技術が難しいという点があるため、採用しているブランドはごくわずかに限られています。

この「SUS904L」は約40年も前の1985年頃から採用されています。

そして現行コレクションでは、カラーベゼルに傷になりにくく退色性に優れたセラクロムベゼルを採用。

ROLEX ロレックス サブマリーナー デイト41 126610LN

ムーブメントはヒゲゼンマイなども自社生産している数少ない完全マニュファクチュールブランドですが、精度や耐久性にもかなりこだわりを持っています。

2005年から採用されているパラフレックス・ショックアブソーバーはテンプを衝撃から守る為の耐震装置です。

また衝撃に弱いヒゲゼンマイは、耐衝撃性、耐磁性に優れたブルーパラクロムヒゲゼンマイを採用しています。

このムーブメントですが、元々オイスターケースという特徴から、ほとんどシースルーバックを採用されておらず見ることが出来ませんでしたが、近年ではその傾向も変わってきています。

こちらの「デイトナ」や「1908」などで通常のソリッドバックでは見ることの出来ないムーブメントを見ることが出来ます。

ROLEX ロレックス デイトナ ル・マン 126529LN ブラック/シルバー

ROLEX ロレックス デイトナ ル・マン 126529LN ブラック/シルバー

ROLEX ロレックス デイトナ ル・マン 126529LN ブラック/シルバー

ROLEX ロレックス パーペチュアル1908 5250

ROLEX ロレックス パーペチュアル1908 52509

ROLEX ロレックス パーペチュアル1908 52509

 

・機能性

ロレックスのプロフェッショナルモデルは幅広いデザインや特性があり、多様なニーズに応える実用性の高い腕時計が揃っています。

高い防水性はダイビングでの使用が無くても普段使いで安心してすることが出来ます。

ROLEX ロレックス シードゥエラー 126600

ROLEX ロレックス シードゥエラー 126600

2ヵ国(3ヵ国)の時間を同時に見ることのできるGMT機能はパイロット用に開発されたものですが、海外との取引が多いビジネスマンにもうってつけです。

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126710BLRO

ROLEX ロレックス GMTマスター II 126710BLRO

 

・ブランド力と知名度

上記等の理由により知名度が上がり、高級時計の代名詞となっています。

かなり高級と言っても雲上ブランドよりも手の届きやすい価格帯はより多くの人を夢中にさせています。

ロレックスにはヴィンテージコレクションから現行コレクションまでそれぞれ異なった魅力があります。

それは実際に使用してみるとより魅力が感じられるもの。

一年の終わりが近づき、特別な時間を楽しむ季節。

そんな年末のひとときを、ロレックスと共に彩ってみませんか?

▼ロレックス一覧はこちら

▼おすすめ記事ピックアップ
【ROLEX】知っておきたい豆知識~型番号の法則~

【2024年決定版】大人のウィンターファッションに合わせるならコレ!

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

【BREITLING】肌寒い季節に映えるナビタイマーのレザーベルト

2024年12月27日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

腕時計は、身に着ける人の個性を引き立てる大切なファッションアイテムの1つです。

この季節は、金属製のブレスレットよりも、暖かみのある素材を選ぶと、より快適に楽しめるかもしれません。

そこで今回は、肌触りが暖かいレザーベルトを備えたブライトリングのナビタイマーシリーズより、2本の腕時計をご紹介いたします。

BREITLING ブライトリング ナビタイマー ナビタイマーB01 クロノグラフ41 AB0139211L1P1

パイロットウォッチの象徴として不動の地位を築いているナビタイマー。

その中でも、この美しいミントグリーンの文字盤は、数あるバリエーションの中で際立つ個性を放ち、従来のブライトリングにはない新たな魅力を感じさせます

BREITLING ブライトリング ナビタイマー ナビタイマーB01 クロノグラフ41 AB0139211L1P1

ブラウンレザーベルトとの相性は抜群で、爽やかな雰囲気を演出します。

暗くなりがちなこの季節のコーディネートに、明るさと華やかさを添えてくれるでしょう。

BREITLING ブライトリング ナビタイマー ナビタイマーB01 クロノグラフ41 AB0139211L1P1

さらに、パワーリザーブは約70時間を誇り、ファッション性と実用性を見事に両立した1本です。

BREITLING ブライトリング ナビタイマー ナビタイマーB01 クロノグラフ41 AB0139211L1P1

 

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ43 AB0138241K1P1

絶妙なカラーリングが目を惹くこちらの文字盤は、『カッパー(copper)ダイヤル』と呼ばれています。

オレンジにもブラウンにも見えるおしゃれな色合いが特徴です。

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ43 AB0138241K1P1

派手さを抑えた淡い赤みは、肌馴染みが良く、コーディネートの程よいアクセントにぴったりです。

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ43 AB0138241K1P1

文字盤の個性を引き立てつつも、黒のレザーベルトが全体を落ち着いた雰囲気にまとめています。

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ43 AB0138241K1P1

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介した2本のナビタイマーは、どちらもブライトリングならではの高いデザイン性と機能性を兼ね備えた魅力的な腕時計です。

それぞれが独自の個性を持ちながらも、レザーベルトによる暖かみのある装いが、この季節のファッションを一層引き立ててくれます。

肌寒い季節は厚手の袖口によって埋もれがちな腕時計ですが、さり気なく目を引く物をつける事で、何気ない1日もより良い日になるかもしれません。

ぜひこの機会に、あなたらしいスタイルにぴったりのナビタイマーを見つけてみてはいかがでしょうか。

 

▼本日ご紹介した商品はこちら
BREITLING ブライトリング ナビタイマー ナビタイマーB01 クロノグラフ41 AB0139211L1P1

BREITLING ブライトリング ナビタイマー B01 クロノグラフ43 AB0138241K1P1

▼おすすめ記事ピックアップ
【BREITLING】空を愛するあなたへ ナビタイマーの魅力

【BREITLING 】クラシカルなパイロットウォッチ

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

【AUDEMARS PIGUET】スポーティーかつダイナミックな腕時計

2024年12月26日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

本日はこちらを紹介いたします。

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

オーデマピゲの代表モデルの一つであるロイヤルオークオフショアは、ロイヤルオークをよりスポーティーかつダイナミックにデザインしたモデルです。

存在感のあるケースは43㎜で厚みは14.4mm、ボリューム感のある腕時計がお好きな方にも満足していただけるデザインです。

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

ケース素材はチタンが使用されています。

そのため手首に着けた時に、嫌な重さを感じないため日常的にもストレスを感じずにご愛用いただけます。

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

文字盤にはオーデマ・ピゲを感じるタペストリー文字盤が使用されており、オフショアにはロイヤルオークよりも格子の大きい「メガタペストリー」が採用されています。

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

メガタペストリーには力強い大胆さがありますが、格子を作る作業は非常に高度な技術力を有するため、どこか繊細さと高級感、なによりオーデマ・ピゲの技術力を感じることができます。

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

搭載されているムーブメントには、今までのオフショアに搭載されていた「Cal.3126/3840」から自社製フライバッククロノグラフキャリバー「Cal.4401」へと変更されました。

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

パワーリザーブは約70時間に延び、クロノグラフには、ワンプッシュで計測を再スタートする事が可能なフライバック機能が搭載されているため、より直観的に使用することができます。

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

ダークトーンで落ち着いた色合いでまとまっているため、写真のようにスーツスタイルでもカジュアルスタイルでも派手すぎることなく着用していただけます。

いかがでしたでしょうか。

今回はオーデマ・ピゲからロイヤルオークオフショアを紹介いたしました。

スポーティーさとが両立ラグジュアリーする唯一無二の時計です。

この機会にぜひご検討ください。

▼本日ご紹介した商品はこちら
AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオークオフショア 26420TI.OO.A027CA.01

▼その他オーデマ・ピゲの記事はこちら

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは素敵な時計ライフをお過ごしください。

【ROLEX】機能美が際立つエクスプローラー I 124273

2024年12月25日

GMTスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

ロレックスの中でも機能美が際立つ定番モデル「エクスプローラーI」。

そのシンプルなデザインは、性別を問わず幅広い方にご愛用いただけます。

今回ご紹介するROLEX ロレックス エクスプローラー I 124273は、
イエローゴールドのエレガントなコンビデザインが特徴で、男性だけでなく女性にも非常におすすめなモデルとなっています。

ROLEX ロレックス エクスプローラー I 124273

エクスプローラーIは、冒険家や探検家のためにデザインされた時計で、1953年にエドモンド・ヒラリーとテンジン・ノルゲイがエベレスト登頂を果たした際に使用された時計に由来します。

そのため視認性の高さもさることながら、ロレックス独自の高耐久性ステンレススチールを使用した頑丈なケースや、100メートル防水機能、最新の自動巻きムーブメント「Cal.3230」の搭載など、これ以上ないほどの実用性を備えています。

ROLEX ロレックス エクスプローラー I 124273

それでいてシンプルな上品さを兼ね備え、フォーマルな場でも全く遜色なく着用できるのが特徴です。

どんな場面でも洗練された印象を与え、カジュアルからフォーマルまで、あらゆるスタイルにマッチします。

エクスプローラーIのケースサイズは1953年の初代から長らく36mmが定番でしたが、2010年に39mmへ拡大。

2021年に再び36mmへ回帰しました。

「エクスプローラーI124273」を含む36㎜のケースサイズは、日本人男性の腕回りに程よく、袖元への収まりの良さが人気の理由です。

女性の華奢な腕回りにも大きすぎないサイズ感が自然にフィットし、さりげない存在感を放ちます。

ROLEX ロレックス エクスプローラー I 124273

こちらの最大の特徴は「ロレゾール」といわれるイエローゴールドとステンレススチールのコンビカラー。

イエローゴールドが華やかさを演出する一方、シンプルで機能的なデザインにより、甘くなりすぎないバランスを保っています。

ROLEX ロレックス エクスプローラー I 124273

ブラックのシンプルな文字盤が全体の雰囲気を締めてくれるため、オンオフ問わずコーディネートのワンポイントとして着用いただけます。

ゴールドカラー・ホワイトカラーどちらのジュエリーとも調和し、結婚指輪やデザインリングとのコーディネートをお楽しみいただけるのも魅力の一つです。

またブラックの文字盤はシックで控えめな印象を与え、華やかなコンビデザインを上品にまとめます。

ROLEX ロレックス エクスプローラー I 124273

堅牢なオイスターブレスレットを採用しているためエレガントになりすぎず、アクティブな服装にも馴染みます。

夏場の半袖でも、冬のコートの中でもイエローゴールドが程よく主張してくれるRef.124273。

一年間頑張った自分へのご褒美にも、いかがでしょうか。

定番の「エクスプローラーI」ですが、「エクスプローラーI124273」は、シンプルで洗練されたデザインを好む方に特におすすめの1本となっております。

ぜひご検討ください。

▼本日ご紹介した商品はこちら

ROLEX ロレックス エクスプローラー I 124273

▼全てのロレックス エクスプローラー Iの在庫はこちら

▼その他ROLEXの記事はこちら

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

【BREGUET】伝統と革新が光るマリーン クロノグラフ

2024年12月24日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

本日のブログでは、当店で人気のこちらを紹介いたします。

BREGUET ブレゲ マリーン クロノグラフ 5527BB/Y2/5WV ホワイトゴールド

BREGUET ブレゲ マリーン クロノグラフ 5527BB/Y2/5WV ホワイトゴールド

ブレゲは時計師アブラアン・ルイ・ブレゲが創業し時計製造、美的デザインともに卓越した時計を世に輩出し続けています。

自動巻き、パーペチュアルカレンダー、トゥールビヨンなど、現在にも残る時計の機構がさまざまあり、「時計の歴史を200年早めた天才」と称されています。

BREGUET ブレゲ マリーン クロノグラフ 5527BB/Y2/5WV ホワイトゴールド

マリーンは90年代に初登場し、様々な著名人や時計コレクターに愛されてきました。

コレクション名にもあるように海との繋がりを感じるデザインで有名です。

現行のマリーンは第三世代に当たり、第二世代まではドレスウォッチウォッチのようなディテールが多く見られましたが、第三世代から海をモチーフにしたデザインが多くなったと感じられます。

BREGUET ブレゲ マリーン クロノグラフ 5527BB/Y2/5WV ホワイトゴールド

ホワイトゴールドのケースに鮮やかなブルーの文字盤、クラシックな存在感のブレゲ針が目を惹く美しい時計です。

文字盤中央の波のデザインのギョーシェ彫りは貴金属仕様のみに施されており、同コレクションのチタン仕様にはギョーシェ彫りはありません。

一目で貴金属が使われているとわかり、知る人ぞ知る仕様だからこそ、この時計を選ぶおすすめポイントでもあります。

数字やインデックスには蓄光塗料が塗布されており、暗い場所でも視認性は抜群です。

ケースサイドにはコインエッジがあしらわれています。

マリーン以外のコレクションにもある仕様でブレゲのアイコニックなデザインとなっています。

BREGUET ブレゲ マリーン クロノグラフ 5527BB/Y2/5WV ホワイトゴールド

シースルーバッグからは旧レマニア、「マニュファクチュールブレゲ」が手掛けるCAL.582QAを除くことができます。

パワーリザーブ48時間の8振動、フライバッククロノグラフを搭載しています。

自動巻きローターは、船舶の船橋に備えられた操舵輪デザインが施されています。

また、バックルにも操舵輪デザインが施されており、コレクションの統一されたこだわりを感じます。

BREGUET ブレゲ マリーン クロノグラフ 5527BB/Y2/5WV ホワイトゴールド

いかがでしたでしょうか。

その美しいデザインと高い機能性で多くの時計ファンに愛される1本です。

ホワイトゴールドケースや波模様のギョーシェ彫り、操舵輪デザインの細部まで、ブレゲならではのこだわりが詰まっています。

マリーンは夏のイメージが強いですが、もちろん冬の特別な場面を彩る時計としてもおすすめです。

ぜひ、この機会にご検討ください。

▼本日ご紹介した商品はこちら
BREGUET ブレゲ マリーン クロノグラフ 5527BB/Y2/5WV ホワイトゴールド

▼おすすめ記事ピックアップ
時を超える美、手元に宿る【ブレゲ クラシック】

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

【IWC】誰でも簡単!手軽なサイズ調整で快適に楽しむポルトギーゼの魅力と特徴

2024年12月23日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただき、ありがとうございます。

腕時計には大きく分けて革ベルトタイプとブレスレットタイプがあります。

特にブレスレットタイプの時計は、快適にお使いいただくために手首に合ったサイズ調整が欠かせません。

しかし、多くの時計は調整に専用工具や精密ドライバーが必要です。

そのため、経験のない方にとってはハードルが高く、慣れている方でも手間に感じることがあるのではないでしょうか。

そんな中、特別な工具がなくても簡単にサイズ調整ができる時計も存在します。

今回は、当店スタッフの間で「調整が簡単」と評判のIWCの時計をご紹介いたします。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

IWCのラインナップの中でも根強い人気を誇るポルトギーゼ。

ポルトガル商人のリクエストに応えるかたちで製作され、1939年に誕生したポルトギーゼは、精度の高いムーブメントを採用した大型の腕時計で、当時の人々に高く評価されました。

今回ご紹介するこちらは、控えめなアラビア数字のインデックスに6時位置のスモールセコンドを配し、1939年の「Ref.325」を彷彿させるシンプルかつ視認性の高いデザインとなっています。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

ブルーのアプライドインデックスと繊細なリーフ針、そしてスモールセコンドの針は丁寧に仕上げられており、余分な装飾がなく、機能美ともいうべき美しさをご堪能いただけます。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

ムーブメントには、60時間のパワーリザーブを誇る自社製キャリバー「Cal.82200」を採用しています。

また、リューズを手巻きする方向が多くの時計とは異なり、反時計回りである点も特徴的です。

このユニークな仕様は、オーナーだけが楽しめる特別な体験といえるでしょう。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

そして今回最もご紹介したい点であるサイズの調整についてご説明いたします。

次の写真のブレスレット内側、バックル付近のコマ中央にある丸いボタンをご確認ください。

このボタンを押しながら、コマの側面からピンを押し出すことでコマを簡単に外すことができます。

取り付けはピンを押し込むだけです。

専用工具がなくても、つまようじなどで代用可能なので、気軽にサイズ調整をお楽しみいただけます。

※つまようじをご使用の際は、欠片が内部に入り込まないよう十分ご注意ください。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

体調や季節によって快適なサイズ感が異なる場合もございます。

また、気分によって装着する腕を変えたい場合にも、簡単にサイズ調整ができることは大きなメリットになるのではないでしょうか。

この機会にぜひご検討いただければ幸いです。

IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

▼本日ご紹介した商品はこちら
IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ オートマティック40 IW358312

▼おすすめ記事ピックアップ
【IWC】いつかは手に入れたい!コンプリケーションウォッチ

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

GMTのトップ5ブランドの一つ、OMEGAの腕時計をご紹介

2024年12月22日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

現在開催中の腕時計専門店GMTのトップ5ブランド特集の中から逸品といわれる時計を紹介させていただきます。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

こちらの「311.30.40.30.01.001」は、1965年に米国初の宇宙遊泳で着用された3rdモデル「105.003」のデザインをベースに、「Cal.321」の復刻版を搭載して2020年に誕生しました。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

定番モデルのスピードマスタープロフェッショナルと比べてインデックスやリューズカードに細かな違いがあります。

スタンダードなスピードマスターがケース径42mmに対し直径39.70mmのケースは、1965年の米国初の宇宙遊泳で着用されたモデルと同じ、第3世代のスタイルからインスピレーションを得たもので、リューズガードが無くすっきりとしています。

キャタピラと言われるブレスレットも薄くフラットなタイプが付いており、よりクラシカルな印象となっています。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

オメガのロゴはヴィンテージ風となり、ポリッシュ仕上げのブラックセラミックZrO2製ベゼルリングは、ホワイトエナメルのタキメータースケールを備えます。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

「Cal.321」は、パテックフィリップ、ヴァシュロンコンスタンタンといった雲上ブランドのムーブメントとしても採用された歴史を持つ、1942年にレマニア社が開発した「Cal.27CHRO C12」をベースに製作されています。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

ムーブメントにも工夫がされており、コラムホイールやブレゲヒゲゼンマイといった高性能クロノグラフに採用例が多い高級パーツを使用しています。

パワーリザーブは55時間に延長し、経年による変色を抑えるためにセドナゴールドコーティングを施すなど、現代的にアップグレードされています。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

また、こちらは交換用のNATOストラップやルーペが付いた特別BOXが付属しています。

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

いかがでしたでしょうか。

手首に収まりやすいサイズ感にスピードマスターの歴史を切り開いた伝説のムーブメントを搭載した、スピードマスター Cal.321はコレクターズアイテムとしてもデイリーウォッチとしても満足度の高い1本です。

 

▼今回ご紹介した時計はこちら

OMEGA オメガ スピードマスター プロフェッショナル 311.30.40.30.01.001

▼OMEGAスピードマスター一覧はこちら

▼2024 人気時計ブランドTOP5特集はこちら

▼OMEGAについてのブログ一覧はこちら

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

 

【CARTIER】機能性とデザイン性が融合したスケルトンの傑作時計

2024年12月21日

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日もご覧いただきありがとうございます。

現在、腕時計専門店GMTのYouTubeチャンネルでは『【新たな流行⁉】小さめサイズの腕時計』と題した新しい動画が公開中です。

ぜひ、ご覧ください。

今回はこちらをご紹介いたします。

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

カルティエの中でも特に人気の高い「サントス」シリーズ。

このシリーズは、カルティエの創業者ルイ・カルティエと、冒険家アルベルト・サントス・デュモンとの出会いから生まれました。

飛行機操縦中でも安全に時間を確認できる腕時計として設計され、その革新性から、諸説あるものの「世界初の男性用腕時計」として知られています。

アルベルト・サントス・デュモンの名を冠したこのコレクションは、冒険心と機能美を融合させた逸品です。

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

最も目を惹く特徴がスケルトン文字盤です。

一部分ではなく全体的にスケルトン仕様になっており、時計越しに反対側の景色を見えてしまうほどです。

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

さらに注目すべきは、マイクロローターのデザインです。

よく見ると、サントス・デュモンの象徴ともいえる飛行機「ラ ドゥモワゼル」の形状を模しており、その細部まで精密に再現されています。

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

自動巻き機構が動作するたびに、この小さな飛行機がまるで離陸しそうな力強さを感じさせます。

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

スケルトンになっているため、カルティエの美しい自社ムーブメントCal.9629 MCを大いに堪能することができます。

その美しい仕上げを眺めていると、ブランドの技術力に圧倒されることでしょう。

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

パワーリザーブは約48時間、日常生活防水を備えておりスペックは十分ではないでしょうか。

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

ケースサイズ31㎜、ケース厚8㎜と腕元への収まりが非常によく、手首回り細めの方でも着用しやすいサイズ感になっています。

また重量が約45gと長時間着用していても疲れにくいのもストロングポイントではないでしょうか。

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したのは、カルティエが誇る逸品、WHSA0032でした。

その卓越した技術力と圧倒的な美しさは、多くの人々を魅了すること間違いありません。

当店では、他にも魅力的なブランド時計を多数取り揃えております。

この機会にぜひ、特別な一本を見つけてみてください。

▼本日ご紹介した商品はこちら
CARTIER カルティエ サントス デュモン スケルトン マイクロローター WHSA0032

▼おすすめ記事ピックアップ
【CARTIER】クリスマスにおすすめ 宝飾ブランドのペアウォッチ

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。

PAGE TOP