GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
メンズウォッチについて取り上げることの多い当ブログですが、レディースアイテムにも多くの名作が存在します。
今回は、時を超えて女性を魅了するブレゲの「クイーン・オブ・ネイプルズ」の魅力についてご紹介いたします。
コレクションの歴史やその芸術性の高さ、ディティールの特徴まで詳しくお伝えいたしますので、ぜひ最後までお付き合いください。
==================================
【ブレゲとは】
1775年、パリのシテ島にて創業したブレゲは、機械式時計の歴史を語るうえで欠かせない存在です。
その創業者であるアブラアン-ルイ・ブレゲは、単なる時計師ではなく、“時計の革命児”とも呼ばれる天才発明家でした。
彼が発明したトゥールビヨンをはじめ、ミニッツリピーターや永久カレンダーといった複雑機構の進化にも多大な影響を与えたブレゲの業績は、現代の高級時計に深く息づいています。
さらに、自動巻き機構「ペルペチュエル」や耐衝撃機構「パラシュート」に代表されるように、実用性を高める革新的な技術も彼の手によって数多く生み出されました。
しかし、ブレゲの偉大さは技術力だけにとどまりません。
彼が確立した美の様式は、青焼きのブレゲ針、ギヨシェ彫りの文字盤、コインエッジのケース装飾、視認性に優れたブレゲ数字など多岐にわたり、いまなお“ブレゲスタイル”として継承されクラシックウォッチの規範とされています。
王侯貴族や文化人にも広く愛され、ナポレオン・ボナパルト、ウィンザー公爵、チャーチル首相、さらには音楽家ロッシーニや文豪プルーストなど、歴史上の著名人たちもブレゲの顧客でした。
なかでも有名なのが、マリー・アントワネットのために製作された伝説の懐中時計「No.160」。
この時計は、当時考えうるすべての複雑機構を搭載し、完成までに40年を要した“究極の時計”として知られています。
技術、芸術、歴史、文化──そのすべてを凝縮したかのようなブレゲの時計は、ただ時間を示すだけの道具ではなく、“時をまとう芸術品”と呼ぶにふさわしい、深い思想と感性に裏打ちされた存在なのです。
==================================
【クイーン・オブ・ネイプルズとは】
「高級腕時計は男性のもの」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、実は“腕時計”というスタイルを世界で初めて提案したのは他ならぬ女性、ナポリ王妃カロリーヌ・ミュラでした。
1810年、王妃は天才時計師アブラアン-ルイ・ブレゲに、自らの腕に着けるための特別な時計を依頼します。
当時、時計といえば懐中時計が主流であり、“手首に着ける”という発想そのものが非常に先進的でした。
この特別注文に応え、1812年に完成したその時計は、楕円形のケースにレペ式ムーブメント、複数の複雑機構を備え、金糸のブレスレットで腕に装着するという、まさに芸術と革新の結晶。
この作品は、記録上“世界初の腕時計”とされています。
この歴史的エピソードを受け継ぎ、ブレゲが2002年に発表したのが、「クイーン・オブ・ネイプルズ」コレクションです。
その名の通り、ナポリ王妃をインスピレーション源に、優美なフォルムと知的な強さを併せ持つ、現代女性のためのタイムピースとして再構築されました。
発売以来、年を追うごとにラインナップが拡充されていますが、そのすべてに共通するのは、“単なるジュエリーウォッチではない”という哲学。
ブレゲならではの高い技術と、歴史的背景を踏まえたストーリーテリングが融合した、真に“語るべき価値のある時計”と言えるでしょう。
【デザインの特徴】
このコレクションの最大の特徴は卵型の柔らかなフォルム。
オリジナルモデルへのオマージュでありながら、現代的なエレガンスを体現しています。
縦長のオーバルケースは、女性の手首にしなやかに沿うように設計されており、ジュエリーのような高貴な存在感を放ちます。
ケース全体の曲線美と立体感は、まさに“時をまとう芸術品”と呼ぶにふさわしい佇まいです。
文字盤のデザインもまた個性的で、時分針を中心軸からわずかに6時側にオフセットするという、ブレゲならではの美意識と遊び心が光ります。
一見すると非対称でありながら、全体のバランスは極めて精緻に計算されており、視認性と造形の美しさが見事に融合しています。
素材選びにも妥協はなく、マザー・オブ・パールやグラン・フー・エナメル、繊細なで仕事が光るなギヨシェ彫りなど、伝統技法を駆使した装飾が随所に散りばめられています。
[ギヨシェ彫り]
ブレゲ針やコインエッジ装飾といった意匠も含め、細部に至るまでブランドの美学が凝縮されており、一目で“特別な存在”であることが理解できるでしょう。
[ブレゲ針]
[ケースサイドのコインエッジ装飾]
【機能の特徴】
クイーン・オブ・ネイプルズは、ジュエリーのように美しい外観に目を奪われがちですが、真の魅力はその“内側”にも宿っています。
このコレクションには、レディースモデルには珍しく機械式自動巻きムーブメントが搭載されており、薄型でありながら高い精度と信頼性を誇ります。
モデルによっては、スモールセコンドやパワーリザーブインジケーター、さらにはムーンフェイズといった複雑機構を巧みに組み込みながらも、コンパクトかつエレガントな外観を損なわない設計がなされています。
これは、ムーブメントそのものの設計からケース内部のスペース効率まで、すべてにおいて緻密な計算と技術力が求められる、ブレゲならではの職人芸といえるでしょう。
さらに、ローターやブリッジには美しいコート・ド・ジュネーブ仕上げやペルラージュ装飾が施されており、透明なサファイアケースバックからは、まるで美術工芸品のような機構の美しさを眺めることができます。
特にスケルトンモデルでは、ムーブメントの地板や歯車の一つひとつにまで繊細な彫金が施され、ブレゲが“芸術と技術の融合”を体現するブランドであることを再認識させてくれます。
[ムーブメントの美しい仕上げ]
見た目の華やかさと、内側の緻密な技術。
この両面が揃ってこそ、クイーン・オブ・ネイプルズは真に“完成された時計”といえるのです。
==================================
【ピックアップモデル】
・ブレゲ クイーン・オブ・ネイプルズ 8908BA/V2/864 D00D ムーンフェイズ BREGUET
数あるクイーン・オブ・ネイプルズのバリエーションの中でも、特に高い人気を誇るのが、ムーンフェイズとパワーリザーブを備えたこちらのモデル「Ref.8908BA/V2/864 D00D」です。
伝統的なオーバル型ケースは、華やかな18Kイエローゴールド製。
ベゼルとケース内のフランジには繊細に輝くダイヤモンドがセッティングされでおり、ラグジュアリーながらも上品に手元を彩ります。
文字盤にはホワイトマザーオブパールを使用し、そのミステリアスな光沢と天然素材ならではの特別感あふれる質感が女性らしい気品を演出。
12時位置にはムーンフェイズとパワーリザーブインジケーターを搭載し、詩的なデザインの中に実用的な要素が組み込まれています。
この月の満ち欠けの表示が時間の流れに静かなロマンを添えてくれるのも、このモデルならではの魅力です。
搭載されているのは、自社製の自動巻きムーブメント Cal.537 DRL1。
パワーリザーブは約40時間と、日常使いにも十分な実用性を備えています。
また、裏蓋はサファイアクリスタルのシースルーバック仕様となっており、美しい仕上げが施されたムーブメントを堪能することができます。
サイズは縦36.5mm × 横28.45mm、厚さ10.5mmと、現代女性の手首に心地よくフィットする程よい存在感。
ストラップにはエレガントな光沢感のあるサテン素材を採用し、フォーマルなシーンにも映える仕上がりとなっています。
ジュエリーのような華やかさと、ブレゲならではの複雑機構が融合したこのモデルは、まさに「機能美」の体現。
時を纏う歓びを感じさせる、真のラグジュアリーウォッチです。
特別な日を華やかに彩るタイムピースとして、ぜひご注目いただきたい一本です。
==================================
いかがでしたでしょうか。
クイーン・オブ・ネイプルズは、単なる“時計”ではなく「時を、美しく纏う」という、新たな価値観を体現した逸品です。
ジュエリーのように華やかでありながら、ブレゲの伝統と革新が息づく確かな技術を宿したこのコレクションは、“本物”を知る大人の女性にこそ、ぜひ手に取っていただきたい一本。
日常のひとときを優雅に彩り、纏う人の内側までも美しく輝かせてくれることでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼姉妹店レディースブランドサロンBRILLERはこちら
▼本日ご紹介した商品はこちら
▼トップ画像のコーディネートアイテムはこちら
ブレゲ クィーン・オブ・ネイプルズ 918BB/28/964 D00D BREGUET
カルティエ トリニティ リング ホワイトゴールド イエローゴールド ピンクゴールド ダイヤモンド B4038949 9号 Cartier
ヴァンクリーフ&アーペル ペルレ リング イエローゴールド ダイヤモンド 10号 VanCleef&Arpels
グラフ スターフラワー リング ホワイトゴールド 10号 GRAFF
グラフ ワイルドフラワー オープン ダイヤモンド バングル ホワイトゴールド RGB513 GRAFF
エルメス ケリー25 エプソン 外縫い エトゥープ シルバー金具 HERMES
▼おすすめ記事ピックアップ
【BREGUET】大人の時計選びに│伝統と革新が宿る2本をご紹介
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼GMT WEBサイトやLINEの便利機能で入荷を見逃さない!
・「欲しいリスト」機能
欲しい腕時計の商品価格が下がったときにお知らせが届きます。
・「入荷したらお知らせ」機能
「再入荷したらいち早く教えてほしい!」という場合に大変便利な機能です。
・「マイアイテム」機能
買取価格(上限価格)が値上がりした際にお知らせが届きます。
また、商品・おすすめコンテンツをLINEで受け取ることができます!
LINE友だち追加はこちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それでは、素敵な時計ライフをお過ごしください。